SSブログ

ついに解明!毎朝来訪のスズメの巣

今朝もいつものように窓を開け、スズメの来訪を待つためのベランダの公園側を何気なく見てると電柱のカラスがカアカアと騒いでます。(いつも騒いでますが気に留めなかったです)

その電柱を眺めてると上部のアームの角パイプの中からスズメの出入りが確認出来ました!なるほどこんなところに巣を作っていたのだー!!

ここなら雨風防げてカラス等からの攻撃も防げます。

s1.jpg

カラスが狙ってます!!カラスもヒナが誕生したことを知ってて騒ぎ出したのかもしれません

ヒナが出てこないように見てましたが流石に出てきません。角パイプの端部には巣の材料が見えず、多分真ん中に巣を設営してるようです。(カラスのくちばしで引きずり出せないようにしてる)

こんな小さな生き物にも生きる知恵があるようですね!

s2.jpg


カラスが去ると親鳥が戻ってきました

s16.jpg


違う電柱にも2羽のスズメが。

s17.jpg


自然界では弱肉強食が当たり前、それを知恵で生き抜く事が大切なんですね!その知恵は経験や親鳥の教えによって引き継がれてるのでしょう。

カラスはパイプのスズメを監視し、スズメは私のマンションを監視してる構図かな?

以前のブログでUPしましたが、スズメが来訪するきっかけとなった最初に助けたスズメ(8年ほど前)

s3.jpg


これがやがてつがいになりヒナを連れて・・・

s5.jpg


それから半年後にはこうなりました

s4.jpg


冬場は我が家のベランダの手すりで日向ぼっこです。

s6.jpg


朝 顔を洗って部屋に戻るとこの状態!(6年ほど前)

s7.jpg


これが一番訪問数が多かった時(4~5年位前)当時のスズメ達は至近距離から撮ってますが逃げる事は無かったです。。。

s13.jpg


扇風機のコードも怖がらずどんどん入ってきてましたねー

s14.jpg


4年ほど前の冬にはベランダに頻繁に出入りするスズメをみてヒヨドリまでもが来るように・・・ヒヨドリはスズメを蹴散らします。

s8.jpg


やがてヒヨドリまでも部屋内に。。。

s9.jpg


管理組合でハト除けネットを張ってからはヒヨドリは入ってこれなくなりましたが、アンテナの上でパンくずを空中で見事にキャッチします

s10.jpg


で現在に至る。。。

パソコンで仕事に夢中になってふと見下げるとこの様子。暑くなってきたので冷風扇をつけろと言わんばかり?

s11.jpg


最近はこの1羽が頻繁に出入りするようになりました(パンをくれ~の人間との交渉役?)

s15.jpg


この交渉役のスズメは慣れたもので、パンを与えても部屋内で食べてます。他は一旦ベランダに出るようですが。

s12.jpg


前回でも言いましたが自然に戻ってほしいとの事でなるべくスズメを遠ざけようと網戸を閉めたりしてますが、、、

網戸を恨めしく見つめ・・・

s18 (480x640).jpg


今度は網戸開けろーの交渉に!

19 (480x640).jpg


ネットが張ってあるので外敵に襲われることなくパンにありつけることは彼らにとって天国となってるかもしれませんね?

徐々に訪問するスズメが減ってきてるので自然解消できるように持っていきたいと思います。。。


nice!(65)  コメント(18) 
共通テーマ:バイク

nice! 65

コメント 18

ハマコウ

人間を恐れないスズメなのですね。

わたしの住む地方の農村、以前は畑作、稲作とも盛んだったのですが、ここ10年、荒れ地も増えてきています。それに比例するように、この頃めっきり見かけなくなったのがスズメ。
稲の刈り入れの時期には、スズメの大群を見たのですが、このごろはめっきり少なくなりました。
街中へ行っているのでしょうか。

by ハマコウ (2020-06-13 00:26) 

tomi_tomi

ハマコウさん
コメント有難う御座います。最初に助けたスズメの教えが(あのマンションは安全だ?)子々孫々まで継がれてるのかもしれませんね?
by tomi_tomi (2020-06-13 01:19) 

tarou

お早うございます、三仏寺(投入堂)にコメントを
有難うございました。
百寺巡礼の中で一番、ハードなお参りで、
お堂が目の前に見えた時には、願いが叶いました。

雀のパン屋さん、コロナの影響で閉店ですね(~_~)

by tarou (2020-06-13 07:42) 

サボテン

すばらしい交流の記録!感動です。インコやジュウシマツは飼ったことがありましたが、スズメを自然のままで観察できるなんてびっくりです。私もトライしてみる気になりました。ありがとうございました。
by サボテン (2020-06-13 10:12) 

tomi_tomi

tarou さん
コメント有難う御座います。投入堂は鎖、木の根、馬の背等々まともな参拝道ではなく命懸けと聞いてます。お堂が現れた時の感動は計り知れませんね。。。
by tomi_tomi (2020-06-13 10:17) 

tomi_tomi

サボテン  さん
コメント有難う御座います。そもそもベランダに寄ってくるのが難しいかもしれません。私の場合は8年ほど前の台風でたまたまベランダで弱ってるスズメにエサを与えたのが始まりでした。
by tomi_tomi (2020-06-13 10:21) 

pigumon

自然界へ戻って欲しい!
tomi_tomi さんの
願いの裏腹に
訪ねてくれる事が
無くなってしまう 日常の
寂しさ 空しさ
心の葛藤 お察し致します
それにしても
自然界での 戦い
守るべき物が 存在すると
逞しく 戦えるものなんですね
 
by pigumon (2020-06-13 11:59) 

tomi_tomi

pigumon さん
コメント有難う御座います。こちらの都合でエサをあげたり止めたり・・自然に生きていけるのが一番ですよね!
by tomi_tomi (2020-06-13 13:21) 

raomelon

雀がお家の中まで入って来るのはビックリw
レストランのような雰囲気なのかしら(´ω`*)
by raomelon (2020-06-13 13:32) 

PopLife

相当食糧事情が悪そうですね。とは言え
あの膨らませた体には騙されます、と言う事は
まだ寒い時期の撮影と察する次第です。
と言った訳でではまた、
ありがとうございました。
by PopLife (2020-06-13 15:06) 

tomi_tomi

raomelon さん
コメント有難う御座います。最初にベランダにうずくまってるスズメにパンくずを与えてから子々孫々までが食べに来るようになり、窓を開けてると勝手に入る様になりました。
by tomi_tomi (2020-06-13 15:07) 

tomi_tomi

PopLife さん
コメント有難う御座います。ただ部屋内に入って何も食べずに出ていくこともあり遊びもあるかもしれません。
by tomi_tomi (2020-06-13 15:14) 

tai-yama

家の中で粗相をしないのは礼儀をわきまえているのかも。
人間に慣れ過ぎてしまうと、色々危険でもあったり・・・
by tai-yama (2020-06-13 18:53) 

zep750

2~3羽なら良いですけど・・・あんなに沢山来られると、ばれると管理組合に怒られそうですね.
そろそろ、県またぎも解除されそうですので、梅雨明けには堂々とツーリングにいけそうです。
by zep750 (2020-06-13 19:16) 

tomi_tomi

tai-yama さん
コメント有難う御座います。最初は部屋内でも構わず糞をしてましたが観察するうちにタイミングがわかるようになり、しそうになるとベランダ側へ追いやってました。幸い今の来鳥はわきまえてるようで・・・?
by tomi_tomi (2020-06-13 20:35) 

tomi_tomi

幸いにハトほど目立たないので誰も気づいていないようです。。。
by tomi_tomi (2020-06-13 20:36) 

みぃにゃん

スズメの恩返し?がレストランにかわったんですね。でもなかなか野生のスズメがここまでなれるなんてないですよ~
自然界では弱い立場のスズメさんすこし優遇してあげてください!
素敵なお話に私も応援したくなりました!
by みぃにゃん (2020-06-14 13:31) 

tomi_tomi

みぃにゃん  さん
コメント有難う御座います。繁盛期?は20~30羽くらい来てて糞掃除が大変でした。今は無視効果が出て1~3羽ぐらいで落ち着いてます。でもやがてヒナを連れてきそうなので・・・たまーに来てくれればと思ってます^^
by tomi_tomi (2020-06-14 15:47) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。