2020年コロナ退散茅の輪くぐり・神戸湊川神社ツーリング [バイク]
6月7日 またとない快晴!神戸にある湊川神社でコロナ退散祈願の茅の輪くぐりが開催されtるとの事で行ってみる事に。
神戸の湊川神社や生田神社はメジャーな神社で休日となれば混雑しあまり行かないのだが・・・
やはりコロナで日曜の快晴にもかかわらずまばらでした。
令和2年の厄年がわかるように掲示されてます。どうやら厄年ではなかったようです。
表神門より入りますが、それにしても人がいない・・・
祭神は楠木正成公
境内図
楠木正成公ゆかりの神社ですので生い立ちが絵とともに掲示されてます
六角堂
巨大な水瓶?
楠木稲荷神社
鳥居をくぐります
手水舎・・・水も柄杓もありません
やはりコロナ対策でした!
社務所の様子。いつものように交通安全のお守りをお賽銭代わりに購入。
本殿 茅の輪がありました!無病息災・コロナ退散祈願で神社側が設置。早速参拝者がくぐってました
たまたま今日はお宮参りの参拝者が多くて子供さんを抱いてくぐられてる方が多かったようです。
以前 奈良の大神神社でもくぐりましたが無限大の八の字を描くようにくぐります。心身についた罪やケガレを茅の輪をくぐることにより清められます。
なら私は10回くらいくぐらないと・・・
本来の目的であるコロナ退散の為さらに回ります。いつもより余計に回ってます!!!
日本国民を代表して祈りましたのでもう大丈夫です??
楠木正成を大河ドラマに!の署名運動もありました。
神戸の中心街にある神社は交通も含め混雑するので今まで避けてました。でもこんなに空いてるとは・・・また一つお守りが増えましたが未だ兵庫県から出れませんのでしばらくは県内ツーリングが続きそうです。。。(コロナ退散祈願が成就すればすぐ県外へも)
何個あるかは分かりませんが大量のお守りを並べてまた総集編が出来そうです。。。
2020-06-11 00:12
nice!(50)
コメント(2)
正成公最後の戦いの地、湊川ですね。
正成公がコロナから守ってくれるかも。県外もOKじゃ~。
by tai-yama (2020-06-11 22:36)
tai-yama さん
コメント有難う御座います。県外ツーはまだ自粛ですね。県外No車が悪戯されるとかまだ聞きますね。。"(-""-)"
by tomi_tomi (2020-06-11 23:36)