SSブログ

20222 GW最後は奈良・明日香ツーリング [バイク]

5月7日 GWはどこも混雑するので移動は控えてましたが道路情報では奈良方面はすいていたのでGWの締めは奈良の明日香村へツーリングすることに


なぜ7日の土曜日を選んだかというと・・・明日香のゆったり走れる道路の一部がバイクの日・祝走行禁止となってるのも理由です。早くこの規制も解除して頂けたらと思います。

まずは万葉文化館でトイレ休憩

n1 (640x480).jpg

ここにきたらいつも近くの竹藪の中にある酒船石に寄ってます

n2 (640x480).jpg

いまだに謎のままの巨石です

n3 (640x480).jpg

切り出した跡も残ったままです

n4 (640x480).jpg

ここから更に南下して石舞台へと移動。石舞台は何度も入ってるので近くの展望台より見る事に

n5 (640x480).jpg


n6 (640x480).jpg

古墳も覆ってる土が無くなると巨石のみになるのですね

n7 (640x480).jpg

ここから15号線を北上して2年前にコロナ祈願で寄った岡寺へと移動。

n8 (640x480).jpg

岡寺の境内図

無題 (640x491).jpg

2年前はアマビエが有名になってましたが、日本で最初の厄除け寺の岡寺では鍾馗のお札で厄除け祈願をしてました。

今年はいつもの別名「花の寺」に戻ってるようです

n9 (640x480).jpg

手水舎にはダリアの花が浮かべられてました

n10 (640x480).jpg

その横の小さな池にも大量のダリアの花が浮かんでます

n11 (640x480).jpg


n12 (640x480).jpg


n122 (640x480).jpg

石の橋の手摺までもダリアの花が。

n123 (640x480).jpg

ちょっとした水鉢にもダリアが。

n13 (640x480).jpg

こちらは本堂。おみくじがディスプレイのように飾ってあります

n14 (640x480).jpg

境内の龍蓋池に来ました

n15 (640x480).jpg


n16 (640x480).jpg

むかし飛鳥を暴れていた悪龍を、義淵僧正が法力でこの池に閉じ込めた伝説からこの池を龍蓋池と呼ぶようになり岡寺も別名龍蓋寺ともよばれてます。

あの蓋の石を動かすとまた悪龍が暴れまわりだします!

n17 (640x480).jpg

龍にあやかって龍玉に願い事を書き、もちの木に吊り下げると願いが叶うとか・・・。

n18 (640x480).jpg

こちらもおみくじに劣らず願い事成就の大量の龍玉が吊り下げられてました

n19 (640x480).jpg


n20 (640x480).jpg

花の寺と呼ばれるだけあってこれ以外にも花が多かったです!ダリアのフロートフラワー(勝手に命名)サービスは5月8日までだったので7日に見れてちょうど良かったです。まだまだのんびりと明日香地方を走ってみたいと思います。

nice!(144)  コメント(34) 
共通テーマ:バイク

nice! 144

コメント 34

ハマコウ

フロートフラワー、分かります。
水に浮かぶダリアが見事ですね。
by ハマコウ (2022-05-23 03:52) 

TaekoLovesParis

巨石や岡寺の写真を見ながら、tomi-tomiさんの記事で前に、興味深く見たことを思い出しながら、ツーリング跡を写真でたどりました。2年前は、コロナの脅威が始まったばかり、アマビエでしたね。お花の色が鮮やかで綺麗です。こんなやり方もあるんですね。
by TaekoLovesParis (2022-05-23 07:53) 

わたし

最近手水舎に花を浮かばせるのは、結構みかけますが(特にコロナ禍つかわせないため)こんなにみごとなのは初めてです、それだけでなくあちこちにあんなたくさんのダリアは本当にすてきです。
とてもセンスあるお寺です
by わたし (2022-05-23 07:54) 

tomi_tomi

ハマコウ さん
コメント有難うございます。フロートフラワーが8日までだったので急遽行きましたが奇麗でした。ただ本来の手水舎も趣があってすきです^^
by tomi_tomi (2022-05-23 09:53) 

tomi_tomi

TaekoLovesParis さん
コメント有難うございます。今はアマビエすっかり影をひそめてしまいましたね。花を飾る余裕も出てきてるという事でしょうか^^
by tomi_tomi (2022-05-23 09:57) 

tomi_tomi

わたし さん
コメント有難うございます。本当に手水舎に花やビー玉を入れる飾りが増えてますね。最低でも見て楽しんでもらいたいという心づくしが感じられますね^^
by tomi_tomi (2022-05-23 09:59) 

テリー

フロートフラワー、きれいですね。こういうアイデアは、いいですね。
by テリー (2022-05-23 10:01) 

風神

バイクが走行禁止になる規制があったんですね。知らなかったです。ちょっとした差別ですね^^;何が問題なんでしょうね。
明日香村は、見どころ満載で楽しいですよね。私が行くのは決まって1月ですので、花を楽しむ事が無いです。花の時期は、もっと楽しいですよね。
by 風神 (2022-05-23 10:31) 

tomi_tomi

テリー さん
コメント有難うございます。そうですね!枯れる前に花を浮かべて長く見せるアイデアはいいと思います。ただ本堂よりも手水舎に人だかりでビックリしました。^^
by tomi_tomi (2022-05-23 11:00) 

tomi_tomi

風神 さん
コメント有難うございます。岡寺の前の15号線は日祝禁止となってました。明日香の地方道は多いですね。馬見丘陵公園は年中花があるような気がします^^
by tomi_tomi (2022-05-23 11:03) 

marimo

ダリアが沢山ですね~♪
このように花手水にするお寺が増えましたね。
とってもフォトジェニックでいいなぁ(^^
by marimo (2022-05-23 11:32) 

溺愛猫的女人

酒船石と石舞台は死ぬまでに絶対に行きたい!!!と思っている憧れの場所です。tomi_tomi さんのブログで拝見できて嬉しいです。感激(*^^*)
龍王さまにもお目通りしたいです。
by 溺愛猫的女人 (2022-05-23 12:04) 

tomi_tomi

marimo さん
コメント有難うございます。そうなんです、こういう手水舎が増えてきてますね!コロナ禍で使用禁止の手洗いを楽しませる工夫だと思います^^
by tomi_tomi (2022-05-23 12:05) 

tomi_tomi

溺愛猫的女人 さん
コメント有難うございます。奈良には本当に変わった巨石・謎の石が多いです。でも解明は全く進展しません(>_<)
by tomi_tomi (2022-05-23 12:08) 

響

不思議な岩の解明を知ってからこの世を去りたいです。
花手水はよく見るけど池までとはすごいですね。
by (2022-05-23 14:32) 

tomi_tomi

響 さん
コメント有難うございます。酒船石、亀石、益田岩船等々奈良には不思議な巨石が多数ありますが解明には至ってないですね。解明は無理な感じがします。。。
by tomi_tomi (2022-05-23 16:37) 

ChatBleu

ダリアがいっぱい!きれいですねぇ。
フロートフラワーもナイスネーミングです!
by ChatBleu (2022-05-23 17:57) 

tomi_tomi

ChatBleu さん
コメント有難うございます。本当に奇麗でした!池まで浮かべてましたがちとやり過ぎ感もありました^^
by tomi_tomi (2022-05-23 21:26) 

のんびりヒーロー

5月の日差しに、ダリアが綺麗ですね。
by のんびりヒーロー (2022-05-23 21:29) 

tai-yama

お寺さんもインスタとかで観光客のウケる傾向を詠んでいるのかも。
量で勝負な雰囲気がしたり(笑)。
by tai-yama (2022-05-23 22:39) 

tomi_tomi

のんびりヒーロー さん
コメント有難うございます。ダリア奇麗でした!ただ境内には一切ダリアが咲いていなかったのでどこからか持ってきたのかもしれません^^
by tomi_tomi (2022-05-24 00:25) 

tomi_tomi

tai-yama さん
コメント有難うございます。おっしゃる通りだと思います。神社仏閣も賽銭やお布施だけでは運営が難しいのかもしれませんね。集客力勝負のようになってる気がします。
by tomi_tomi (2022-05-24 00:28) 

ミケシマ

ダリアって素敵なお花ですよね^^ 大好きです。
色遣いがとってもオシャレ。
センスいい住職さんなんだろうなぁ。。
by ミケシマ (2022-05-24 16:42) 

ごま大福@まろ

奈良、行った事ないんです。
1度は行ってみたい^^
ダリア綺麗ですね、天国かと思いました。
by ごま大福@まろ (2022-05-24 19:26) 

ぼんぼちぼちぼち

わあ、あっちにもこっちにもダリア、これは綺麗でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-05-24 20:45) 

tomi_tomi

ミケシマ さん
コメント有難うございます。花の寺と呼ばれる所以だけあって色々と花で飾られてました。本堂より手水舎が人だかりでした!^^
by tomi_tomi (2022-05-25 01:54) 

tomi_tomi

ごま大福@まろ さん
コメント有難うございます。関西では京都か奈良になりますが集中的に見るなら京都でゆっくりと見て回れるのが奈良になりそうです。一度奈良へどうぞ^^
by tomi_tomi (2022-05-25 01:56) 

tomi_tomi

ぼんぼちぼちぼち さん
コメント有難うございます。ダリアは奇麗でした。枯れる前の利用ならこういうのも歓迎ですね!^^
by tomi_tomi (2022-05-25 01:59) 

Inatimy

石舞台古墳、緑が多くて整ってて、すごく綺麗な場所になっててびっくりでした。
小学生の頃に来た時は、殺風景な場所だったので、時の流れを感じます^^;。
また行ってみたいなぁ。
by Inatimy (2022-05-25 21:32) 

レインボーゴブリン

酒船石って、ちょっと興味をそそられますね(^^♪
by レインボーゴブリン (2022-05-26 00:21) 

tomi_tomi

Inatimy さん
コメント有難うございます。おっしゃる通り昔は殺風景でした。今は石舞台の周りに店も出来ていてかなりの観光地になってます^^
by tomi_tomi (2022-05-26 00:36) 

tomi_tomi

レインボーゴブリン さん
コメント有難うございます。直近には亀形石造物(水時計みたいな不思議な石造)もあり一体何なのか不明なところが惹かれますね^^
by tomi_tomi (2022-05-26 00:40) 

karasu

懐かしの石舞台と酒船石。
小学生の時遠足で行きました。
気のせいかな?酒船石の周りが綺麗にととのってる(^^)
記憶ではとても雑然と竹が生えてました。
まぁ、何十年も前のはなしですが・・・
by karasu (2022-06-10 18:27) 

tomi_tomi

karasu さん
久しぶりのコメント有難うございます。酒船石の周りはかなり整備されて歩きやすくなってます。奈良も変わってきました!^^
by tomi_tomi (2022-06-10 20:03) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。