SSブログ

2022年 羽生結弦選手ゆかり?弓弦羽神社ツーリング [バイク]

2月11日 3連休初日、連休初日は高速道路は混雑するのですが、、、やはり阪神高速は渋滞中。昼頃に渋滞解消になったようなので神戸市東灘区にある弓弦羽神社に行ってみることに。


今回も12時と遅い出発なので、渋滞解消の阪神高速で。尼崎西から魚崎で降りて東御影交差点を北上すれば30分弱で弓弦羽神社に到着!

y1 (640x480).jpg

この神社は名前が羽生結弦さんに似てる事からファンのあいだで聖地となりこれがご本人に伝わり羽生さんも訪れるようになった神社とか

y2 (640x480).jpg

よく見たら漢字は2文字しか合ってませんが、、、響きが羽生結弦さんによく似てます

y3 (640x480).jpg

手水舎はセンサー方式になっていて近づくと3足カラスの口から水が出ます

y4 (640x480).jpg

こちらはワンちゃんの散歩で参拝してもいいように水飲み場が設えてます。配慮されてますね!

y5 (640x480).jpg

境内図

y6 (640x480).jpg

新しい神社と見て取れましたが、なんと1200年もの歴史があるようです。熊野神社をお祀りする神社ですので神様の使いである八咫烏(3足カラス)も祀ってあります

y7 (640x480).jpg

神社入り口に目立つ樹齢350年のムクノキ

y8 (640x480).jpg


y9 (640x480).jpg

こちらが本殿です。写真では小さく見えますが熊野と劣らず立派な構えです

y10 (640x480).jpg

八咫烏の垂れ幕が揺れるかな?と見てましたが…揺れませんでした。どうやらお呼ばれされていないかも?

y100 (640x480).jpg

こちらは願掛け用の八咫烏(ゆず丸)。紙に願い事を書いてこの八咫烏の中に入れ奉納するらしい。黄金の八咫烏は超レアだとか。。。

y11 (640x480).jpg


y12 (640x480).jpg

3足カラスをシンボルとしたビッセル神戸INAC神戸のサッカーチームの奉納石柱も。

y13 (640x480).jpg


y14 (640x480).jpg

今年初のお守り購入

P2123460 (640x480).jpg

最後に奉納されてる絵馬を見てみると・・・・ほとんどが羽生結弦さんへの応援メッセージが書かれたものばかりでした!

y15 (640x480).jpg

本当に凄い。絵馬は自分への願いではなく羽生選手への応援ばかりでした。

試合が終わったにもかかわらず、たくさんのファンらしき若い方々が参拝に来てました

本来はオリンピック3連覇おめでとうツーリングでしたが今回は4位。フリーで転倒しながらも8位から4位まで順位を上げるとは凄いポテンシャルをもった選手ですね。まだまだ頑張ってもらいたいです。

nice!(160)  コメント(16) 

2022年 洲本市チューリップ祭りとドラゴンクエスト記念碑 [バイク]

引き続き淡路島ツーリングの続きです。解体中の巨大観音像をあとにして洲本市へと移動することに


洲本市民広場ではちょうど冬咲きチューリップ祭りが開催されてました。でも最初のお目当てはドラゴンクエスト記念碑です

ドラクエの生みの親でもある堀井雄二さん出身地であるこの地にドラクエ30周年を記念して建てられました。

s9 (640x480).jpg

勇者の武器であるロトの盾ロトの剣それとスライムの集合体で、ユーカリの巨木の前にありました。


市民広場です

s1 (640x480).jpg

冬咲きチューリップとは聞き慣れないチューリップですが・・・

s2 (640x480).jpg

人工的に球根に特殊処理をしたチューリップとの事で1万本ものチューリップが開花してるようです

s8 (640x480).jpg


s3 (640x480).jpg

700鉢とは大変な数です。


s4 (640x480).jpg


s5 (640x480).jpg

どの鉢も色とりどりのチューリップが同じ大きさで開花してます

s6 (640x480).jpg

鉢植えにすることで広場に花壇を設けなくていいので敷地の有効活用が出来ますね。

s7 (640x480).jpg

更に南下します。南淡路水仙ラインで海岸沿いを南下します。最近は通り過ぎる生石公園に寄ってみます



P1293331 (640x480).jpg


P1293322 (640x480).jpg

ここにも和歌山の友が島にあるような要塞跡が残ってます。ここは車やバイクで要塞跡近くまで行けます

P1293318 (640x480).jpg

公園に到着。当時の巨大な砲身が展示してあります。

P1293335 (640x480).jpg

砲身の肉厚が非常に分厚いです。なんと214kgの砲弾を7.8km先まで飛ばしたそうですが上空に発射し艦船の上からの攻撃なので命中精度は???

P1293325 (640x480).jpg

大阪湾(紀淡海峡)も国防の要だったのですね!

P1010317 (640x480).jpg


P1010325 (640x480).jpg

友が島もそうですがレンガ造りでもしっかりと残ってるところが日本人の仕事ぶりですね。

P1293328 (640x480).jpg

公園までのアクセス道は舗装が荒れていて急斜面なのでなかなか観光客は来ませんが、春には展望台からの景色も良くなりそうです。むかし1000ccのバイクでよくぞこんなところに来たものだと感心し更に淡路島を南下します。。。

nice!(150)  コメント(36) 

2022年 瓔珞 ウー・ジンイェンさん 色鉛筆画 [色鉛筆画]

今年最初の色鉛筆画です

BS11でPM3時半から放映中の瓔珞(エイラク)で主演の呉謹言(ウー・ジンイェン)さんを描いてみました

P2053412 (640x480).jpg

ちょっと前の放送でコーラン役を演じてましたので今だコーランのイメージがあります

在宅勤務での休憩中に視聴してますが、シビアな歴史ドラマでも最近はコントみたいなシーンもあり面白くなってきました。善人を装う皇后との対決が始まるようで楽しみでもあります

nice!(150)  コメント(16) 

2022年 世界初?解体される巨大観音像と淡路初オートバイ神社 [バイク]

あわじ花さじきを離れ更に南下します。淡路島の山間部から海岸沿いの国道28号線へ

昨年も見に来た淡路島の巨大観音像(世界平和大観音像)に到着


個人所有の施設の一部でしたが所有者が亡くなり相続する方々も居なく、最近は損傷が激しく巨大観音像の撤去を淡路市・兵庫県・国の3者でどうするかの協議が進められてましたが結局 国費で国が解体することになりその解体工事が進められてます(解体費用8億円

ちょっと前までは頭部が見えてたようですが完全に足場で囲まれてました

k1 (640x480).jpg

昨年6月に来た時の様子。この時は観音像以外はすでに取り壊されてました。

k2 (450x600).jpg

ペンシル型のマンション工事現場のようにも見えます

k3 (640x480).jpg

後ろ側まで完全に解体準備が整ってます。

皮肉なもので解体のニュースが広がってから見に来る観光客が増えたようです・・・。

k4 (640x480).jpg

本来なら足場が撤去されたら素晴らしい観音様出現!なのですが取り壊しは日本で初めてではないでしょうか

今後は個人で巨大建造物の所有は後の事も考える必要がありそうですね!

更に28号線を南下すると狭い空き地に次々とライダーが集合してるので寄ってみました

何と昨年10月に出来たばかりのオートバイ神社が!


日本で12番目のオートバイ神社です

鳥取にオートバイ神社があるとの事でいつか寄りたいと思ってましたが比較的近い淡路島に出来て良かったかと。

k5 (640x480).jpg

排水用パイプで出来た鳥居と小さな祠だけですが交通安全を願って参拝。

こちらは社務所で無人でした

k6 (640x480).jpg

中には今では超貴重なホンダのCBXが飾ってありました。壁には書道家の睦麗さんの疾風の書が飾ってありました

k7 (640x480).jpg

ほぼ同じ位置にある安乎岩戸信龍神社(あいがいわんどしんりゅうじんじゃ?)も奇麗にリニューアルされてました。

k8 (640x480).jpg

海沿い側にはAWAJIのモニュメントも。

k9 (640x480).jpg

またカップルが好きそうなインスタ映えする設えも出来てました。こちらが恥ずかしくなるようなポーズでも平気で写真を撮ってましたねー。

k10 (640x480).jpg


k11 (640x480).jpg

もともと安乎岩戸信龍神社がひっそりあった場所ですが、季節が良くなると更にライダーやカップルの集まる場所になっていきますね!

1年近く来てなかったですが淡路島もどんどん変わってきてるようです。更に南下してみます。。。

nice!(157)  コメント(28) 

2022年 ストック満開!初ツーリングは淡路島へ!! [バイク]

1月29日 ようやく年明けからの在宅勤務も落ち着いてなんとか時間が取れるように。。。思えば今年初のツーリングに行ってなかったので遅まきながらツーリング決行。

関西では琵琶湖淡路島ははずれが無いので今回は淡路島へ。まん延防止中ですがツーリング中は一切食事をとらないのでオミクロンも大丈夫かと。

AM10時出発、阪神高速利用で45分足らずで淡路島に到着。今回は淡路SAに寄らずそのままあわじ花さじき


明石海峡大橋の恐怖の強風にも耐えようやくあわじ花さじきに到着。よくここに来るのは駐車も含めて全て無料という有難い施設だからです(車は駐車代200円)

a1 (640x480).jpg

11時近くですがガラガラです。多分OFFシーズンだからと思いますが多少の見どころもあるようです。

a2 (640x480).jpg


a22 (640x480).jpg

ストック早咲菜の花は見れそうです^^

a3 (640x480).jpg


a4 (640x480).jpg

色とりどりの満開のストック

a5 (640x480).jpg


a6 (640x480).jpg

これを展望台から見ると白鳥に見えます。真ん中でハートマークをあしらってるところは良いですね!

ただ周りは何も育っていません

a7 (640x480).jpg

早咲きの菜の花畑の方へ。こちらは規模は小さいですがほぼ満開のようです

a8 (640x480).jpg


a9 (640x480).jpg


a99 (640x480).jpg

ヒマワリ?をかたどった巨大地上絵のアイデアもグッドです。

a10 (640x480).jpg

望遠で見ると遠くに黒いものが・・・。

a11 (640x480).jpg

更に超望遠で見ると牛でした。牛が放牧されてるようです。寒いですが長閑な感じ

a12 (640x480).jpg

春や夏と違って見どころは少なかったですが、久しぶりのツーリング。寒さも忘れ在宅からの解放感でいっぱいでした! 走ってるだけで免疫UPになりそうな爽快感の中、更に南へと移動してみます。。。

nice!(149)  コメント(28) 

2022年 都会に群れるユリカモメの大群

オミクロン感染拡大の影響か、在宅勤務の仕事量が増加中です。仕事上わからない事は図書館へ調べに行きますが蔵書の本は古いのであてにならないですがそれでも調べに・・・。

帰りに尼崎最大の交差点である玉江橋に寄ってみると、昨年同様の光景が!ユリカモメの大群が押し寄せてました!!


尼崎を流れる庄下川にかかる管橋にユリカモメの大群が

s1 (640x480).jpg


s2 (640x480).jpg

昨年も同じような時期にユリカモメの記事をUPしましたが・・・

s3 (640x480).jpg

なぜこの管橋に集合するのか?よくわかりません。 ほっておくと鳥の糞で錆びてきて大変な事になりそうな気もします。。

s4 (640x480).jpg

川辺の手摺にも大群

s5 (640x480).jpg

ユリカモメ3兄弟

s55 (640x480).jpg

その中でよく見ると違う種類のカモメも。ユリカモメは足とクチバシは赤色ですが黄色の種類も

s56 (640x480).jpg

すまし顔でスイスイ

s6 (640x480).jpg

水草の上で黒い水鳥(オオバン?)とユリカモメの一触即発の光景が。。

s7 (640x480).jpg

そんな光景を見てると先日修理依頼したバイクの修理完了の電話がかかってきました。早速バイク屋さんまで受け取りに。

バイクはマンションに置けないので両親の家に置いてますが全て快調になってました!

s77 (480x640).jpg

結局はバッテリーが悪かったらしく充電能力も無かったみたいです。なるべく安くと依頼したからか店舗にある高い古河やGSユアサのバッテリーではなく、わざわざ同じ能力の半額に近い台湾ユアサのバッテリーを手配してくれてました

s8 (640x480).jpg

新品のバッテリー。中国語表記なので注意書きが読めません。(意味はなんとなく分かりそう)

s9 (640x480).jpg

この様子を向かいの家の室外機で日向ぼっこしてるネコが見てました。ネコ避けのトゲトゲもなんのそのってな感じ。

s10 (640x480).jpg

思えばバイク購入から7年近くバッテリーは交換してません。バイク屋さんによく今まで持ったものだと感心されました。ほとんど高速移動なので充電が出来ていたのだと思いましたが、、さすがに弱っていたのだと思います。

バッテリーだけでなく前後のタイヤの空気圧、クラッチワイヤーの調整・注油まで見ていただき凄く調子が良くなってました。

さてこれでどこへ行こうかと思った矢先、兵庫もまん延防止申請・・・またバッテリーが上がりそうな予感です。

nice!(181)  コメント(42) 

2022年 ミラーボーラー星の旅

1月17日 堺筋本町の事務所に立ち寄り。ついでに心斎橋パルコで行われてるイベントに寄ってみる事に。兵庫も大阪も感染拡大が続いてるので移動制限がかかる前に寄ってみました。

ミラーボーラー(光と反射を自在に操るアート集団)の大規模個展がパルコ14階で開催中との事。

地下鉄心斎橋を降りるとすぐ目の前がパルコ、そこでゴジラのフィギアのお出迎え

s1 (640x480).jpg


s2 (640x480).jpg

ミラーボーラー・・・初めて目にする言葉ですが、グラフィックデザイナー・写真家・美術家・照明技師の専門家たちがミラーボールをつかって無数の反射と光で幻想的な空間を作り出すアート集団との事

s3 (640x480).jpg

会場に入っていきなり度肝をつぶされました。凄い派手々の空間が広がってました!

s4 (640x480).jpg

何じゃこりゃー???ってな感じでこんなアートは見たことが無いような・・・でも幾度となく訪れたアートアクアリウム(金魚の舞)によく似てる感じ。。。

s5 (640x480).jpg

六甲山にある六甲枝垂れにも似てます。写真では明るく映ってますが実際はもっと薄暗いです

s6 (640x480).jpg

植物を樹脂で固めたような作品も。

s7 (640x480).jpg

天井には巨大な透明の龍が。

s14 (640x480).jpg


s8 (640x480).jpg

光によって龍の鱗が刻々と変化します

s9 (640x480).jpg

巨大金平糖?

s10 (640x480).jpg


s11 (640x480).jpg

全てのアートが絶えず変色し、また反射により様々な光を放ってます

s12 (640x480).jpg

かまくらの中にフェルトで出来た宇宙人?

s13 (640x480).jpg

サナギのような形をしたものもあります

s18 (640x480).jpg

これはアートなんでしょうか?圧倒されます

s16 (640x480).jpg


s17 (640x480).jpg

巨大ミラーボール?

s19 (640x480).jpg

でもやっぱり金魚の舞の水槽に見えてきました。

s20 (640x480).jpg

フロア全体はディスコチックなんですが、静かな音楽が流れてて変な空間でした

s21 (640x480).jpg

会場を出たら同じ14階でアート作品の展示即売会が催されてたのでこれも寄ってみました

s23 (640x480).jpg

写真はNGでしたがバンクシーの作品も数点ありどれも数百~数千万円の値の付く作品ばかりでした!

たまに芸術にも触れる事は良いのですがオミクロンも怖いのですぐさま退散。

年明け初ツーリングを予定してましたがバイクのエンジンがかからず・・・年末から乗ってなかったのでバッテリー上がりと思い充電してみましたがセルが回らずお手上げ。

本日バイク屋に見てもらうために預ける事に。修理費がいくらかかるか・・年明け早々幸先が悪いですがツーリング先で故障するよりましかな?とポジティブシンキングで。。。

nice!(162)  コメント(22) 

2022年 新年最初の訪問者?

新年3連休明けに完遂しなければならない在宅勤務の仕事をラストスパートをかけ集中。年末年始は2日の初詣だけでほぼ仕事。

パソコンに向かって集中してると例のごとく窓からカサカサと音が!窓に目をやると・・・スズメの監視!!

s1 (640x480).jpg

いそいでカメラを。。。

s2 (640x480).jpg

1匹が2匹になり・・・

s3 (640x480).jpg

スズメ3兄弟の仕事の激励です。

s4 (640x480).jpg

昨年夏に網戸をしてからスズメたちが遠ざかってましたが、網戸をやめてからはまたちょくちょく来訪するように。

ベランダのアンテナ側を見ると6匹待機中。

s5 (640x480).jpg

反対側にも。

s7 (640x480).jpg

代わる代わるサッシの桟にとまっては部屋をのぞき込みます。。

s8 (640x480).jpg

根負けして窓を開けると御覧の通り!結局はパンをくれ~のアピールでした

s9 (640x480).jpg

秋になるとちょくちょく来訪していたのですが、年末年始には家のすぐ裏の公園に人が来ないので大挙してベランダに。今年もまたスズメのお宿が続きそうです。

仕事の目途が立ったので3連休最後の日はやっと外出できそうですが、感染者の急激な増大でちょっと考えさせられます。。。

nice!(173)  コメント(56) 

2022年 胎動!難波八坂神社 初詣

2022年1月2日 今年の初詣先を色々と検討・・・西宮神社か大阪の住吉大社、奈良の春日大社とお決まりの神社をさけ大阪の難波八坂神社に参拝に行くことに


阪神電車と大阪メトロを使い難波まで40分足らずで到着。5分くらい歩くと難波八坂神社に到着

西側の入口から見るとそんなに混雑してる感じはなかったのですぐに初詣が出来るとみてましたが・・・

n1 (640x480).jpg

何という事でしょう・・・本殿までメッチャクチャ密で大行列が境内の外まで出来てました!

n2 (640x480).jpg

暫く境内を見回りながら様子を伺うことに。

n3 (640x480).jpg

手水舎もごく普通です

n4 (640x480).jpg

戦艦陸奥の主砲の抑気具の記念碑

n5 (640x480).jpg

難波葱発祥の地の記念碑もあります。

n6 (640x480).jpg

本殿です。全く参拝者が減りません。

n7 (640x480).jpg

この神社の最大の見どころの獅子殿です

n8 (640x480).jpg

ちょうど巫女さんがご祈祷の受付で座ってました。なぜか巫女さんには惹かれます。。。

n9 (640x480).jpg


n10 (640x480).jpg

獅子頭はいつ見ても凄い迫力です

n11 (640x480).jpg


n12 (640x480).jpg

ここでは祈祷料を奉納すれば巫女さんが舞いと祈祷を込めた破魔矢がいただけます

n13 (640x480).jpg


n14 (640x480).jpg

30分強並んでようやく本殿で参拝できました。

お守り購入もこれまた長蛇の列でお守り(交通安全)はまた違う神社での購入を決めてひとまずは退散。

2022年は大阪難波八坂神社からのスタートとなりました!

本年も昨年以上に宜しくお願い申し上げます


nice!(188)  コメント(148) 

2021年 OSAKA光のルネサンス

前回の通天閣から梅田まで御堂筋を歩いてみました。ちょうど5時過ぎたあたりで日が落ち中之島で光のルネサンスが始まっていたのでイルミネーションを見て帰る事に


大阪市役所です

o2 (640x480).jpg

入口部にピクトグラムを模した電飾が!

o1 (640x480).jpg

今年のコンセプトはルネサンスという事ですが・・・イルミネーションは毎年同じです

o3 (640x480).jpg

中之島公園の様子

o4 (640x480).jpg

去年は見に来てないのでよくわかりませんが人は少ないようですね

o5 (640x480).jpg


o6 (640x480).jpg

公園中央にはクジラの電飾

o7 (640x480).jpg

ザトウクジラでしょうか?

o8 (640x480).jpg

植え込みにも大量のイルミネーション。

o9 (640x480).jpg

こちらには巨大雪だるまのオブジェ。レンガの壁にプロジェクションマッピングで映像が写されてましたが暗くて撮れなかったようです。

o10 (640x480).jpg


o11 (640x480).jpg

中之島公園のシンボリック建物の中央公会堂もライトアップされてます。だいぶ前は公会堂に巨大プロジェクターで映像を投影してましたが費用が掛かるのか最近は実施されてないですね

o12 (640x480).jpg

渡辺橋もライトアップ

o13 (640x480).jpg

御堂筋の街路樹にもイルミネーション

o14 (640x480).jpg

低電力で高演色性のLED電球が開発されてからはイルミネーションもだんだん派手になってきたような気がします。奇麗は奇麗なんですが・・・。

12月27日着手1月11日アップの在宅勤務の仕事が舞い込んで年末年始の休みが無さそうな感じ。今年最後のブログでバイク記事で閉めたかったのですがこれにてブログ仕舞いです。

今年1年 訪問・nice!・コメント本当に有難うございました。来年も良いお年をお迎えください



nice!(148)  コメント(120) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。