SSブログ

ついに解明!毎朝来訪のスズメの巣

今朝もいつものように窓を開け、スズメの来訪を待つためのベランダの公園側を何気なく見てると電柱のカラスがカアカアと騒いでます。(いつも騒いでますが気に留めなかったです)

その電柱を眺めてると上部のアームの角パイプの中からスズメの出入りが確認出来ました!なるほどこんなところに巣を作っていたのだー!!

ここなら雨風防げてカラス等からの攻撃も防げます。

s1.jpg

カラスが狙ってます!!カラスもヒナが誕生したことを知ってて騒ぎ出したのかもしれません

ヒナが出てこないように見てましたが流石に出てきません。角パイプの端部には巣の材料が見えず、多分真ん中に巣を設営してるようです。(カラスのくちばしで引きずり出せないようにしてる)

こんな小さな生き物にも生きる知恵があるようですね!

s2.jpg


カラスが去ると親鳥が戻ってきました

s16.jpg


違う電柱にも2羽のスズメが。

s17.jpg


自然界では弱肉強食が当たり前、それを知恵で生き抜く事が大切なんですね!その知恵は経験や親鳥の教えによって引き継がれてるのでしょう。

カラスはパイプのスズメを監視し、スズメは私のマンションを監視してる構図かな?

以前のブログでUPしましたが、スズメが来訪するきっかけとなった最初に助けたスズメ(8年ほど前)

s3.jpg


これがやがてつがいになりヒナを連れて・・・

s5.jpg


それから半年後にはこうなりました

s4.jpg


冬場は我が家のベランダの手すりで日向ぼっこです。

s6.jpg


朝 顔を洗って部屋に戻るとこの状態!(6年ほど前)

s7.jpg


これが一番訪問数が多かった時(4~5年位前)当時のスズメ達は至近距離から撮ってますが逃げる事は無かったです。。。

s13.jpg


扇風機のコードも怖がらずどんどん入ってきてましたねー

s14.jpg


4年ほど前の冬にはベランダに頻繁に出入りするスズメをみてヒヨドリまでもが来るように・・・ヒヨドリはスズメを蹴散らします。

s8.jpg


やがてヒヨドリまでも部屋内に。。。

s9.jpg


管理組合でハト除けネットを張ってからはヒヨドリは入ってこれなくなりましたが、アンテナの上でパンくずを空中で見事にキャッチします

s10.jpg


で現在に至る。。。

パソコンで仕事に夢中になってふと見下げるとこの様子。暑くなってきたので冷風扇をつけろと言わんばかり?

s11.jpg


最近はこの1羽が頻繁に出入りするようになりました(パンをくれ~の人間との交渉役?)

s15.jpg


この交渉役のスズメは慣れたもので、パンを与えても部屋内で食べてます。他は一旦ベランダに出るようですが。

s12.jpg


前回でも言いましたが自然に戻ってほしいとの事でなるべくスズメを遠ざけようと網戸を閉めたりしてますが、、、

網戸を恨めしく見つめ・・・

s18 (480x640).jpg


今度は網戸開けろーの交渉に!

19 (480x640).jpg


ネットが張ってあるので外敵に襲われることなくパンにありつけることは彼らにとって天国となってるかもしれませんね?

徐々に訪問するスズメが減ってきてるので自然解消できるように持っていきたいと思います。。。


nice!(65)  コメント(18) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。