SSブログ

シュール過ぎ!生駒・龍眼寺ツーリング [バイク]

7月15日 正寿院の風鈴祭りの帰り阪奈道路を走行中、以前から気になっていた巨大大師像があるお寺に寄ってみた。




お寺の名前は龍眼寺。結構広いしここからでも巨大像が見えます

r1 (640x480).jpg

当山の開基、妙久法尼は四国巡錫の砌、虚空蔵菩薩様が現れ、「生駒の山に龍の住む山あり。供養すべし」と霊示をうけ、生駒の山に登りこの竜間の地にたどり着きました。

そこで一心に三七日(二十一日間)護摩供養を修していると不思議に水が湧き出て、光明に包まれた八面六臂の三寳荒神様が現れ、「龍の眼をもって世の中を見渡し、衆生の苦悩を救わん」と説かれました。

このことより、寺号を龍眼寺と号し、虚空蔵菩薩様をご本尊に、また三寳荒神様を鎮守とするようになりました。 

現在では「生駒の荒神さん」として親しまれ、商売繁盛、厄難除に多数のご参詣を得ています・・・HPより


境内の様子

r111 (640x480).jpg


六地蔵 その前に無邪気にたたずむ小僧たち?

r2 (640x480).jpg


なんとも無邪気でいい

r3 (640x480).jpg


仁王門まで行く前に昔話を再現したオブジェ?達がいたる所に。


さるかに合戦

r4 (640x480).jpg


金太郎 

r5 (640x480).jpg


桃太郎

r6 (640x480).jpg


西遊記

r7 (640x480).jpg


こんな石碑もありました!こうあってほしいのですが、なかなか世の中福の神は来ませんねー

r8 (640x480).jpg


仁王門から入ってみます。 平成元年に完成とか。


高野山真言宗なので、ゆるキャラの高野くんがお出迎え

r9 (640x480).jpg


カラフルな仁王像

r10 (480x640).jpg


r11 (480x640).jpg


入ってすぐ左側に七福神

r12 (640x480).jpg


本堂。平成元年に完成。ご本尊は両部虚空蔵菩薩で大仏師・松本明慶作との事

r13 (640x480).jpg


本堂を守る地蔵さん?

r14 (480x640).jpg


r15 (640x480).jpg


大師殿

r16 (640x480).jpg


不動堂

r17 (640x480).jpg


荒神堂 秘仏三寶荒神が祭られ、見れるのは正月1~8日

r18 (640x480).jpg


大師殿の横の階段をあがるとお目当ての大師像が

r19 (480x640).jpg


後ろ姿。高さは17m

r20 (480x640).jpg


そこから更に境内奥へと進むと・・・まさに鬼に舌を引き抜かれるオブジェが。うそをつくと舌を引き抜かれるとの教え?

r21 (480x640).jpg


多数の水子慰霊地蔵の横にナントも色っぽい授乳観音。秩父の金昌寺にも子育て観音があるらしい

r22 (480x640).jpg


更に進むと見てすぐに状況がわかるシーン。この橋渡るべからずで、堂々と橋の真ん中を渡る一休さん

r23 (640x480).jpg


いかにも得意げなお顔です。

r24 (640x480).jpg


こちらは花咲か爺さん

r25 (640x480).jpg


これは? 多分笠が売れずに困ったお爺さんが、、、

r26 (640x480).jpg


雪で寒そうなお地蔵さんに売り物の笠をかぶせてあげると、、、

r27 (640x480).jpg


お礼にお地蔵さんたちがお米や宝物を届けてくれた?と、かさ地蔵の3部作

r28 (480x640).jpg


一寸法師

r29 (640x480).jpg


最後にここでも四国八十八箇所の巡礼が出来ます

r30 (640x480).jpg


やはり四国巡礼は庶民の得を積むための憧れだったに違いない。各地でこのように四国へお参り出来ない方々のためにミニ八十八箇所が作られている。

r31 (640x480).jpg


お婆さんがお爺さんのお見送りをしてるのでしょうか?

r32 (640x480).jpg


1番札所の霊山寺

r33 (480x640).jpg


ここからずーと巡礼できます。それでも丁寧に参ると3時間くらいかかるとの事ですが巨大弘法大師様ならあっという間?

r34 (640x480).jpg


龍眼寺。。。阪奈道路からみえる巨大大師像に惹かれ参拝しましたが実にユニークなお寺でした。


特に昔話を形にかえて表現するのは得を積むのに小さい子供でも分かりやすいと思いましたがはたして伝わるかどうかは???


nice!(36)  コメント(8) 

nice! 36

コメント 8

よしあき・ギャラリー

これはまたユニークなお寺ですね!
楽しめます。
by よしあき・ギャラリー (2019-07-20 06:11) 

Jyo

これは子供連れでも楽しめそうなお寺ですね(^^)
by Jyo (2019-07-20 07:10) 

tomi_tomi

よしあき・ギャラリー さん

コメント有難う御座います。本当にユニークなお寺だと思いました。
by tomi_tomi (2019-07-20 09:31) 

tomi_tomi

Jyo さん

コメント有難う御座います。そうですねー子供と一緒に参拝したら子供も飽きないですね!
by tomi_tomi (2019-07-20 09:33) 

tai-yama

私はすでに何枚も舌を抜かれている状態だったり(笑)。
一休さん、橋の真ん中を渡っていても、橋が崩れそうな気が。
by tai-yama (2019-07-20 19:39) 

tomi_tomi

tai-yamaさん

コメント有難う御座います。舌を抜かれる昔話だけは思い出せなかったです。
by tomi_tomi (2019-07-20 21:44) 

yamatonosuke

阪奈道路の上にこんなのがあるとは知りませんでした。
今度行ってみます(^^♪
by yamatonosuke (2019-07-21 01:57) 

tomi_tomi

tamatonosukeさん

コメント有難う御座います。阪奈道路は殺風景なので通り過ごしてしまいそうですが一度行ってみてください。私は各お堂には入ってないのですが、凄い仏像や龍の天井画があるそうです。
by tomi_tomi (2019-07-21 14:32) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。