SSブログ

2022年 砂漠の天使・スナネコ3兄弟 色鉛筆画 [色鉛筆画]

今年も神戸どうぶつ王国那須どうぶつ王国スナネコの赤ちゃんが誕生しお披露目されてます。2年前は神戸のスナネコを描いてみましたが今回は那須のスナネコを描いてみました(どっち描いてもいっしょですが・・。)

P4244752 (640x480).jpg


P4244756 (640x480).jpg

スナネコは淡い黄土色なので目立たせる為、背景をイチかバチか黒く塗ってみました

P4244759 (640x480).jpg

かなり目立つようになったかと

P4244762 (640x480).jpg

スナネコは最も小型の野生のネコで砂漠の天使と呼ばれてるそうですが、人には全く慣れないそうです

ヒゲを白鉛筆では描けず、梅田の画材店に極細のホワイトペンを買いに行き描いてみましたが全く目立たず。

次回からは更に工夫したいと思います。

nice!(141)  コメント(22) 
共通テーマ:バイク

2022年 関西最大級の芝桜!ヤマサ蒲鉾ツーリング [バイク]

4月17日 昨日より姫路市夢前町にあるヤマサ蒲鉾の広大な敷地に咲く芝桜が一般公開されました。昨年は緊急事態でいけなかったので3年ぶりの芝桜です


中国自動車道の宝塚ICから乗り、ETC専用出入り口の夢前スマートICで下りるとヤマサ蒲鉾まですぐでしたが、工場手前から田舎の道路が大渋滞!ヤマサへの駐車場待ちの車の列ですが全く動かず、ただバイクはすぐに止められるので渋滞横目にスイスイと入場!

y1 (640x480).jpg

ヤマサ蒲鉾のキャラクターのさっちゃんです

y2 (640x480).jpg

工場入り口には象徴の巨大蟹爪のオブジェが!

y3 (640x480).jpg

バイクを止めて芝桜の小径へと移動すると何という事でしょう!芝桜を見る為の大行列!!以前行った時にはこんなことは無かったですが・・・・

y4 (640x480).jpg

トイレからアイスクリームから全てにおいて大行列

y44 (640x480).jpg

最近思うのですが、皆さん今までの自粛生活で内面にたまったものをこの休みで大発散しようとしてるみたいです

待ってる間に望遠で芝桜の様子をパシリ

y5 (640x480).jpg     思わぬ大行列は、想定以上の来場者と芝桜の小径入口で検温をしてるからだと思いますがそれでもかなりの時間並びました

y6 (640x480).jpg


y66 (640x480).jpg

ようやく芝桜の小径に! 今回で2度目ですがやはり圧倒されます

y7 (640x480).jpg


y8 (640x480).jpg


y9 (640x480).jpg

斜面地を利用してますので全部目に飛び込んできます

y10 (640x480).jpg

色とりどりの絨毯を敷きつめたみたいです

y11 (640x480).jpg


y12 (640x480).jpg

敷地が広すぎるので一旦入ると密にはならないです

y122 (640x480).jpg


y123 (640x480).jpg


y13 (640x480).jpg

次に奥の芝桜公園へ移動してみます

y14 (640x480).jpg

ここも壮大です

y15 (640x480).jpg


y16 (640x480).jpg


y17 (640x480).jpg

しばし言葉を忘れ・・・また芝桜の小径へと戻ります

y18 (640x480).jpg

やはり今回も期待を裏切らなかったです

y19 (640x480).jpg

ヤマサ蒲鉾がかにつめ風蒲鉾を初めて世に出したとの事です

y20 (640x480).jpg

毎年ヤマサ蒲鉾は芝桜や蓮を無料公開してます。しかも駐車場も無料です。本当に頭が下がる思いですので敬意を表して会社の写真をパシリ

y21 (640x480).jpg

今までは近場ばかりでしたが今回は久しぶりの高速での高速移動でした。

多分今年のGWは例外なくどこも大渋滞・大混雑しそうな気がしますので穴場を探して楽しみたいと思います

nice!(142)  コメント(38) 
共通テーマ:バイク

2022年 巫女と虎の舞!廣田神社春祭とコバノミツバツツジ・ツーリング [バイク]

4月16日 タイガースゆかりの廣田神社春祭が今年は執り行われるとの事で、タイガース優勝祈願かねて参拝することに


AM10時から執り行われることでしたが5分ほど遅れて神社に到着

n1 (640x480).jpg

すでに神主さんや関係者さん達とで清めの儀式が始まってました

n2 (640x480).jpg

続いて本殿で宮司さんの祝詞が始まりました

n3 (640x480).jpg

神楽の生演奏も。カセットテープでの簡易なところも多いようですが廣田神社は本格的でした!

n4 (640x480).jpg

巫女さんも舞以外に記録係も兼任。(巫女さんが ニコンで行事 記録する)

急に目の前に来られたのでビックリ

n5 (640x480).jpg

次に浪速神楽で巫女さんの奉納の舞が始まりました!

n8 (640x480).jpg


n7 (640x480).jpg

最後は神楽鈴で関係者・見学者すべての方々のお祓いを受けました。実にありがたい。。。

n6 (640x480).jpg

続いて阪神虎舞(とらまい)の奉納演舞が始まりました。

n9 (640x480).jpg

厳かな雰囲気の中、神主さん達も微笑ましく見てました

n10 (640x480).jpg

一通りの神事が終わると今度は外で待つ皆さんに阪神虎舞の演舞が披露されました。子供さんの顔近くまで寄ってくるので泣き出す子供もいましたが、おおむね受け入れられていたようです

n11 (640x480).jpg

最後は神主さん・巫女さんも含め演舞を見学

虎舞は岩手地方の民俗芸能らしく、阪神淡路大震災で被害をうけた神戸長田区で演舞したことがきっかけで阪神虎舞が継承してます。演者はプロのダンサーで唯一女性の方も参加してます

n12 (640x480).jpg

撮った写真を見ると巫女さんばかりだったのでこれはあかんと 境内に続く広田山公園コバノミツバツツジの様子を撮りに行くことに

n13 (640x480).jpg

かなり散り始めとなってましたがそれでも可憐な花を見せてくれました

n14 (640x480).jpg

散策路両脇にトンネル状に咲き誇ってます

n15 (640x480).jpg


n16 (640x480).jpg


n17 (640x480).jpg

近くで撮るとこんな花です

n18 (640x480).jpg

最後に優勝祈願の絵馬をと思ったのですが、、、高いので本殿でお賽銭を。

n19 (640x480).jpg

開幕前に矢野監督が今年限りと発表してましたが・・・いいように選手が発奮してくれればいいですが、なかなか調子が上がらないなーと思いつつ帰宅することに。

nice!(122)  コメント(18) 
共通テーマ:バイク

2022年 鶴見緑地・花博記念公園ツーリング [バイク]

先日大阪舞洲のネモフィラ祭りの帰りに大阪花博跡地である鶴見緑地へ寄ってみました!


舞洲から30分位で到着。こういう複数個所の移動はバイクは本当に便利です

t1 (640x480).jpg

もうこの日は24度以上の気温で中央噴水も子供の遊び場と化してました

t2 (640x480).jpg

広大な敷地 見るだけなら無料というところが有難いです

t3 (640x480).jpg

見たかった風車の丘に来ました。案の定、風車と草花のコラボが見れて大人気スポットに!

t4 (640x480).jpg

ここだけ見るとオランダみたい・・・でもないか

t5 (640x480).jpg

風車を中心にチューリップやパンジー等色々な花が育てられてます

t6 (640x480).jpg


t7 (640x480).jpg


t8 (640x480).jpg

見たことのない 葉っぱが奇麗な黄色の植物も。

t9 (640x480).jpg

人工の池や滝もあります

t10 (640x480).jpg

松の枝にちょっと違和感を覚えたので見上げると・・・アオサギが! 足元大丈夫なのか?

t11 (640x480).jpg

四季の池にもまだサクラが残ってました

t12 (640x480).jpg

暑さにたまらずカラスも行水。カラスの行水といってもかなり長く浴びてました

t13 (640x480).jpg

巨大灯籠に鳳凰ではなくまたまたアオサギ

t14 (640x480).jpg

真正面から見るとちょっと気持ち悪いかな?

t15 (640x480).jpg

この池にはアオサギが多く、またパンくずを与えてる入園者も居ました。パンくずも食べるんですね

t16 (640x480).jpg

大阪には万博跡地(万博・花博)が2か所あり今やどちらも市民の憩いの場になってます。次の夢洲での万博はどうなるか想像もつきませんね。

nice!(138)  コメント(24) 
共通テーマ:バイク

2022年 パンジー・ユキヤナギ色鉛筆画 [色鉛筆画]

いろいろと春の草花を見てきましたが、パンジーとユキヤナギを描いてみましたのでUPする事に

まずはパンジー (もしかしたらビオラかもしれません) 全部紫の花でしたが適当に色を変えました

P4124453 (640x480).jpg

そしてちょうど1年前の今頃にユキヤナギを拡大して色鉛筆画をUPしました(下記写真)

その時に全体像は修正液で描けるかもと言ってましたが・・・・・・

m_P415035520(640x480)-a08fd.jpg

1年越しに全体像に挑戦して描いてみました。

P4124451 (640x480).jpg

ネットでユキヤナギの描き方を検索しても拡大したイラスト図みたいな絵しか検索できず、それならばと自分なりにペンタイプの修正液で仕上げてみました。

見たとおりに描くのは至難の業で、ほとんどイメージで作画。

謎の植物みたいになってしまったようでもうちょっと練習が必要です。

nice!(134)  コメント(32) 
共通テーマ:バイク

2022年 100万株!舞洲ネモフィラ祭り・ツーリング [バイク]

4月9日 昨日(8日)から始まった大阪舞洲シーサイドパークでのネモフィラ祭りに行ってみる事に。今回で3回目、だんだん入園料が高くなり(1200円)今年はやめておこうと思ったのですが、なんと産経新聞に舞洲ネモフィラの記事が載っていて300円の割引切符まで新聞に印刷されてました。900円なら行ってみようかとバイクを駆り出すことに



m1 (640x480).jpg

暑いくらいの陽気の中、20分で舞洲に到着。毎年変わらずの光景でバイクは車と違って並ばずに無料で入り口近くに止められます。それにしても凄い人数でだいぶん並ぶかと思いきや手際よい案内でスムーズに入園。

m2 (640x480).jpg

ちょうど対岸の神戸空港から最近運航開始した飛行船が飛び立ったところが見れました(望遠ですが・・・)

この飛行船は各地でお披露目されるようですがまずは神戸空港から。

m3 (640x480).jpg

昨年はネモフィラ祭りを見た2日後に感染者拡大で閉鎖されましたが今年は大丈夫でしょう!

m4 (640x480).jpg

ネモフィラ(和名は瑠璃唐草クイズに出そう)

m44 (640x480).jpg

開園してまだ2日めで満開ではないのを承知で来ました。何故かというと桜並木と2ショットが撮れるかも?と思った次第でまだサクラは開花してました!

m55 (640x480).jpg

全体的には6分咲きぐらいでしょうか。部分的にはかなり密集して開花してる場所もあります。

m5 (640x480).jpg

満開時には隠れてしまうネモニャンもスカスカなので簡単に見つけられます

m6 (640x480).jpg


m7 (640x480).jpg


m9 (640x480).jpg

南側のテントがあるお土産屋さん近くは満開に近い状態。空・海・ネモフィラの青のグラデーション

m10 (640x480).jpg


m11 (640x480).jpg

MAISHIMA 人が途切れるのをかなり待ってパシリ。ここが一番の写真スポットです

m12 (640x480).jpg

お土産さん近くで。毎年この場所はチューリップとのコラボが見れます^^

m13 (640x480).jpg


m14 (640x480).jpg


m17 (640x480).jpg

ネモフィラの接写。なんか笑顔のように見えますね!

m16 (640x480).jpg

ポピーでしょうか?毎回見受けられますが自然に育ったのかも。

m166 (640x480).jpg

帰り際にもう一度パシリ!

m15 (640x480).jpg

あと3年で隣の夢洲EXPO25大阪万博)が開催されます。夢舞大橋を渡って夢洲へ行ってみました。まだ整地作業の段階で何もない状態ですがどんな万博になるか楽しみです^^

nice!(153)  コメント(42) 
共通テーマ:バイク

2022年 手塚治虫記念館・宝塚ツーリング [バイク]

以前 宝塚の芸術文化センターで飛び猫展を見ましたが、その隣の手塚治虫記念館にも寄ってみました


宝塚芸術文化センターとは本当に隣の建物で寄ってみる事に。

手塚治虫記念館の象徴と言える火の鳥のオブジェと2ショット

t1 (480x640).jpg


t2 (640x480).jpg

始めての入館です。飛び猫展が無ければ生涯入館してなかったと思います

t3 (640x480).jpg

エントランスにはリボンの騎士のフィギアが。

t4 (640x480).jpg

手塚治虫先生です。1928年生まれで5~24才まで宝塚で過ごされたそうです

t5 (640x480).jpg

1階はカプセルに貴重な資料が展示されてます

t7 (640x480).jpg

おなじみの鉄腕アトム。子供の頃は白黒のブラウン管テレビで見てました

t8 (640x480).jpg

ジャングル大帝レオ

t9 (640x480).jpg

こちらはブラックジャック

t10 (640x480).jpg


t11 (640x480).jpg

トイレの通路も漫画で描かれてます

t12 (640x480).jpg

2階へ移動。鉄腕アトムが製作された様子が再現されてます

t13 (640x480).jpg


t14 (640x480).jpg

鉄腕アトムが時代により変化していく様子が表現されてました。1951年はこんな感じだったのですね!

t15 (640x480).jpg


t16 (640x480).jpg

貴重な古い雑誌

t17 (640x480).jpg

漫画検索コーナーはコロナで使用禁止となってました

t18 (640x480).jpg

地階には研究所を再現したような設え

t19 (640x480).jpg

一通りみて出てきました

t20 (640x480).jpg

最後にレオの見送り

t21 (640x480).jpg

子供ばかりかと思ったのですが案外高齢者も多く昔の作品を懐かしがってたように見えました

鉄腕アトムはもとより子供の頃憧れだったワンダースリーの資料が見たかったのですが、アトムとリボンの騎士とブラックジャックがメインのようでした。

でも手塚治虫先生の偉大さを改めて認識した次第でした!

これで宝塚ツーリングは終わりです。有難う御座いました

nice!(143)  コメント(36) 
共通テーマ:バイク

2022年 京都嵐山(着物フォレスト・竹林の小径)ツーリング [バイク]

3月13日 猫神社の梅宮大社からの続きで、久しぶりに嵐山へ行ってみる事に。


嵐山公園に到着

a1 (640x480).jpg

13日はまだまん延防止期間でしたが観光客はすでに解除状態で凄い数の観光客。外国人観光客がいないだけでほぼ国内客での賑わい状態です

a2 (640x480).jpg

渡月橋の様子

a3 (640x480).jpg


a4 (640x480).jpg

駐車場も満車の所が多く賑わってます。着物姿も多かったです

a44 (640x480).jpg

渡月橋を渡って嵐電の嵐山駅に向かってみます。ここに着物フォレストとういう場所があり一度見たかったので。。

a5 (640x480).jpg

嵐電の車両 レトロで良い感じです。駅には改札が無く出入り自由でした!

a23 (640x480).jpg

ありました、きものフォレスト

a6 (640x480).jpg

駅横の通路に着物の生地が透明な筒に納まっていてディスプレイされてます

a7 (640x480).jpg


a8 (640x480).jpg

きものの森の中央に龍の愛宕池と呼ばれるパワースポットがあります。池というより大きな鉢という感じでしたがこの水に手を浸すと安らぎが訪れ幸せになるとか・・・。

a9 (640x480).jpg

ちなみに夜はもっと凄く奇麗にライトアップされます。(写真はHPより拝借)

a24 (640x427).jpg

嵐山のメインストリート沿いを歩き、今度は世界遺産でもある天龍寺

a10 (640x480).jpg

寺務所の庫裏をみてすぐ退散。以前よしあきギャラリーさんが水彩画をUPした建物です

a11 (640x480).jpg

渡月橋を渡ったメインストリート沿いにはインスタ映えしそうなお店で賑わってます

a18 (640x480).jpg


a19 (640x480).jpg


a20 (640x480).jpg

ハバネロより辛いとうがらし? 激辛TVで採用されそう

a21 (640x480).jpg

風致地区なので派手な看板が出せません。ローソンも景色に溶け込む色合いに。

a22 (640x480).jpg

ここから定番の竹林の小径へと。。。

a12 (640x480).jpg

まだ春間際なので竹林も青々とはしてなかったようですがそれでもいい雰囲気です

a15 (640x480).jpg


a13 (640x480).jpg


a14 (640x480).jpg


a16 (640x480).jpg

竹林の王者?毛並みの奇麗なネコがじっと動かずに観光客の様子を伺ってました。前回の梅宮大社のネコがここまで来てる?そんなはずはないですね。他のブログの方の記事にも登場してたので有名なネコになるかも?

a17 (640x480).jpg

久しぶりに来た嵐山、かなり観光客は戻ってきてる感じでしたがやはり海外の方にも見てもらいたいですねー。

これにて京都ツーリングは終わりです。有難う御座いました。

nice!(141)  コメント(28) 
共通テーマ:バイク

2022年 大阪城満開宣言!サクラ標本木確認散策

3月30日 大阪城公園の桜が満開となったとニュースがあり本町の事務所帰りに寄ってみる事に



o1 (640x480).jpg

JR大阪城公園駅から大阪城公園に入ります。すでにメインテラスの桜も満開

o2 (640x480).jpg

大道芸で賑わってます。今日は水曜で平日のはずですが・・・・梅林の日曜日の時よりも凄い賑わいです。やはり梅より桜なんでしょうか?

o3 (640x480).jpg


o4 (640x480).jpg

今回も青屋門より入城。ここも出店で平日とは思えないくらいの賑わい

o22 (640x480).jpg

2月に主役を演じていた梅林もこの通り。

o111 (640x480).jpg

主役交代、閑散としていて誰もいませんでした

o112 (640x480).jpg

今回はじめて西ノ丸庭園に入ります。入園料200円。ここに大阪城の桜が満開になりましたと宣言できる標本木がありそれを見たかったので!

o5 (640x480).jpg

園内の桜も満開!

o6 (640x480).jpg

内堀に観光船も

o7 (640x480).jpg

本当に平日?

o113 (640x480).jpg

大阪城を背景にパシリ。この撮り方はもはや定番ですね

o8 (640x480).jpg

庭園西側に枝垂れ桜が満開となってますが、そこでご結婚されたご夫婦の写真撮影が執り行われてました。そういえば今日は大安だったんですね^^

o9 (640x480).jpg


o10 (640x480).jpg


o66 (640x480).jpg


o99 (640x480).jpg

バズーカを持った方々も多数

o11 (640x480).jpg

ようやく標本木に到着。左の白い札が下がってるのが開花宣言の標本木です。なんか幹が切られまくってました。

o12 (640x480).jpg

このソメイヨシノをみて開花・満開宣言を行ってるのですね!

o13 (640x480).jpg

最後に大阪城をもう一度

o15 (640x480).jpg

大阪万博時に埋められたタイムカプセルと大阪城

o14 (640x480).jpg

今回は標本木がどんな桜の木なんだろうと素朴な疑問で見に来ました。当然枝ぶりは凄く樹齢も何年も経ってるような立派な木を想像してましたが・・・こんな感じでした。

来年こそは世界中の観光客に桜を見てもらいたいですね。^^

nice!(148)  コメント(46) 
共通テーマ:バイク

2022年 鉄オタ道子、2万キロ!玉木ティナさん 色鉛筆画 [色鉛筆画]

先日関西の深夜番組で鉄オタ道子、2万キロというドラマが終了しました。そのドラマの主人公の玉木ティナさんを描いてみました

P3274232 (640x480).jpg


P3274237 (640x480).jpg


P3274235 (640x480).jpg

ホラーや心霊物が好きで深夜の東京怪奇酒というドラマを見ていたのですが、直前に放送してる鉄オタ~を偶然見て良いドラマだと思い8話ぐらいから見始め今回の12話で最終回。

大兼久道子(おおがねく・みちこ)扮する玉木ティナさんがローカル線や無人駅などで写真を撮ってその地方の弁当を食べるだけの静かな番組ですが、なぜか心落ち着く番組でした。

玉木ティナさんと言えば学園ドラマで弱い子を守ってあげるイメージの女優さんでしたがこんなドラマにも出ていたのですねー。まつ毛が特徴的ですが今後の活躍にも期待したいです。

nice!(136)  コメント(33) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。