SSブログ

インスタ映え!正寿院・風鈴祭りツーリング [バイク]

7月15日 やっと雨が降らないかもしれない天候に恵まれ?バイクを駆り出す。京都の宇治田原町にある正寿院で風鈴祭りが始まったとの事で行ってみる事に




9時自宅出発。阪神高速~近畿自動車道~第二京阪の枚方学研ICでおり国道307号線をひたすら東へ。


途中から細道を行くとようやく正寿院に到着。

sy1 (640x480).jpg


山間のな~んにもない所に車が大集合。3連休の最後とはいえ既に駐車場は満車状態!

sy2 (640x480).jpg


こんな時はバイクは駐車に困らず便利。

sy3 (640x480).jpg


正寿院は800年の歴史があり、ご本尊は50年に一度しかご開帳されない十一面観音菩薩像。また重文の快慶作と言われてる不道明王坐像も有名とか。 ご本尊の次のご開帳は2040年・・・多分生きていない。。。

sy4 (640x480).jpg


本殿前には既に多数の風鈴が。あいにく無風の為、蒸し暑さを吹っ飛ばしてくれるような音色は奏でられていない。


というかこんなに交通の便が悪い場所に多くの参拝者・しかも若い女性が多いの驚きました!

sy5 (640x480).jpg


sy6 (640x480).jpg


それにしても圧巻!

sy7 (640x480).jpg


sy8 (640x480).jpg


こちらは地蔵堂。なにやらカラフルな佇まい。。。

sy9 (640x480).jpg


sy10 (640x480).jpg


よくみるとカラフルな組紐が結び付けられてました。

sy11 (640x480).jpg


拝観料700円払って早速中へ。正寿院は構内でも写真はOK。(どこの神社・仏閣でもこうあってほしい!)でもフラッシュを遠慮したのでピンボケ。

sy12 (640x480).jpg


こちらは快慶作の不動明王の拡大写真。すんごい迫力です。

sy13 (640x480).jpg


正寿院は拝観者全員にお茶とお菓子が出ます。もちろんお茶は冷たい宇治茶。

sy14 (640x480).jpg


これを縁側で食しながら庭園を見渡す、、、なんと贅沢なひと時。。。と聞こえは良いかもしれませんが多数の拝観者が後ろで構えてます

sy15 (480x640).jpg


時折風が吹くと一斉に風鈴の音色が。 蒸し暑さが吹っ飛びます!

sy16 (640x480).jpg


完食! 美人画の花びらのようなものは散華(さんげ)とよばれ、栞みたいな使い方をするそうです。拝観料と共に受け取りました。

sy17 (640x480).jpg


この散華を持って客殿へ向かいます。

sy18 (480x640).jpg


ここに今話題のハートマークの障子と最近完成した天井画があるそうです。ここはマークでも分かるように写真OK!寝っ転がってもOK!

sy19 (640x480).jpg


すでにハートマークの障子の前には写真撮影の行列が。。。

sy20 (640x480).jpg


正式には猪目窓。日本古来の伝統文様で魔除けや福を招くとの事

sy21 (640x480).jpg



sy22 (640x480).jpg


8~9月の夕方に西日があたるとハートマークが畳に現れれます。(写真はHPから拝借) これは本当にインスタ映えしそうです。

inome (700x525).jpg


日本古来の模様とはいえ、受け狙いな感じもしますが、、、


次に天井画。160枚の天井画があり90名の日本画家によって描かれたとの事。四隅に四神(青龍、白虎、朱雀、玄武)が描かれてました。

sy23 (480x640).jpg


風神・雷神も

sy24 (640x480).jpg


sy25 (640x480).jpg


四神の横には美人画。 私的にはこちらの方が。

sy26 (480x640).jpg


sy27 (480x640).jpg


客殿より庭園を望む

sy28 (640x480).jpg


宇治田原のひっそりとした山間にこんな素敵な寺院があるとは。拝観者の多くは若い女性で場違いな所に来た感(バイクの薄汚い服装)もありましたが、たまにはいいかってな感じで退散しました。



nice!(41)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。