2021年 バイクで世界旅行・最終 フランス~中南米~日本 [バイク]
前回の記事で姫路太陽公園の石のエリアの中国天安門広場と城のエリアのドイツのノイシュバンシュタイン城(白鳥城)までUPしましたがようやく広大な石のエリアの残りがまとまりましたので記事UPします
石のエリアから最初に現れるのがフランスの凱旋門
どこをどうみても凱旋門です!
さらに進むと韓国済州島の子授けの守り神 トルハルバンの登場
チチェン・イツァの神殿にあるチャックモール。生きた人間の心臓を取り出し神にささげる為の供物台。その光景を目の当たりにすると恐ろしい感じがします
イースター島のモアイ像 目がはめられてるとちょっと怖い感じも
モアイ像の後ろ側 ふんどしの模様が再現されてないような・・・。
メキシコのシワテオトル 石のキョンシーみたいな感じ?
メキシコのジャガー人間 ラジカセの原型?
オーストリアの女性裸像 頭が大仏さんみたい
メキシコのイシュクイナの像
グァムの守り神
シリアのアッラートのライオン像
ヤップ島の石の貨幣 実物大で売買に使用されるのではなく儀式的な貨幣
その貨幣を納めておく石貨神殿
ようやくエジプトのピラミッドに来ました!
どうみたってピラミッドとスフィンクスです! また皆さんの温かい目でお願いします。。。
中にはちゃんとツタンカーメンの黄金のマスクも有りました!
中国の双塔寺 明の万歴年間1573~1620に創建されたそう
巨大な八角十三層の双塔が山頂から突き出てます
インドの巨大摩崖仏 階段がガタガタで危険な感じでした
最後に日本の鶏足寺
この鶏足寺の羅漢の数が半端ない!
羅漢が圧巻! 兵馬俑にも劣らないくらいの羅漢の数々。遠くに紫禁城も見えてます
石のエリアの全体図
以前コメント頂いたyumibabaさんがおっしゃったようにすべて見るには時間が掛かりますが小走りで全て見て回りました。石像等はUPするときりがないのでかなり割愛しましたがメキシコの石像が多かったようです。
今年の目標であった姫路の太陽公園 3回に分けてUPしましたがこれにて完結です。ご訪問有難うございました!
2021-11-29 00:28
nice!(138)
コメント(18)
こうやってみると各国様々な守り神的な要素の像がありますね
これらすべてを維持管理するのは大変でしょうね(^^;)
by kokoro (2021-11-29 07:58)
kokoro さん
コメント有難うございます。手入れはされていないような感じがしました。木々が生い茂り苔も付着、こちらのエリアは人気が無いのかもしれませんね。。。
by tomi_tomi (2021-11-29 08:17)
鶏足寺の羅漢たち、すごいですね。
夕暮れにこの中に迷い込んだら、さぞ怖いでしょう。でも行ってみたい、昼間にね(*_*;
by わたし (2021-11-29 08:51)
頑張ればパスポートが無くても一日で世界一周できるわけだ^^
by ぽちの輔 (2021-11-29 12:07)
すごいですね。この建物や石像の選択がマニアックな気がします。
一度は訪れてみたいです。
by 溺愛猫的女人 (2021-11-29 12:22)
わたし さん
コメント有難うございます。兵馬俑と羅漢だけは凄かったですね!でもこれで十分満足でした!^^
by tomi_tomi (2021-11-29 12:26)
ぽちの輔 さん
コメント有難うございます。がんばったら世界一周出来ます!^^
by tomi_tomi (2021-11-29 12:27)
溺愛猫的女人 さん
コメント有難うございます。たぶん一度行ったらもう二度目は無いような公園でした!^^
by tomi_tomi (2021-11-29 12:30)
女子といくとインスタ映えとかいうものが手に入りそうな
良い場所ですね~。デートも楽しくなりそうな。30年前にもどりたいw
by bis (2021-11-29 12:56)
bis さん
コメント有難うございます。デートならば城のエリアのほうが映えますね!^^ 石のエリアはチョットしんどかったです(>_<)
by tomi_tomi (2021-11-29 16:00)
はじめ人間ギャートルズに出てきそうなお金・・・・
自販機に入れるの大変だろうな。もちろんお釣りはいらない(笑)。
by tai-yama (2021-11-29 22:44)
tai-yama さん
コメント有難うございます。貨幣というより拷問の重しのように見えます^^
by tomi_tomi (2021-11-30 01:55)
世界一周旅行
まさにそういった感じですね
確かに1日で見て回るの
大変そうですけど・・・
いや〜小走りで観てまわるなんて
勿体ないです 笑
コスパ高すぎます
是非訪ねたいと思いました
by pigumon (2021-11-30 17:19)
pigumon さん
コメント有難うございます。尼崎からの出発が遅かったので暗くなる前に帰りたかっただけでした!^^
by tomi_tomi (2021-11-30 17:53)
tomi_tomiさんこんにちは。
姫路にこんな面白そうな公園があるなんて知りませんでした....
ぜひ私も行ってみたくなりました。
by ベルスター (2021-11-30 20:32)
ベルスター さん
コメント有難うございます。ナニコレ珍百景に近いような公園ですが1回は行って見たほうが良いかもしれません。ただ2回目は無いような気がしました^^
by tomi_tomi (2021-11-30 21:29)
昔行った時より、色々建造物増えてるような気がします^^。
by nachic (2021-12-02 18:57)
nachic さん
コメント有難うございます。敷地が広いのでまだまだ増えそうな気がしますね!^^
by tomi_tomi (2021-12-04 21:43)