SSブログ

2021年 垂水のパワースポット!五色塚古墳ツーリング [バイク]

5月29日 淡路島ツーリングの帰り明石海峡大橋のたもとにある五色塚古墳に寄ってみました。今回で3回目ですがこの古墳は奇麗な形の前方後円墳になっているので好きな古墳です


明石海峡大橋を渡って第二神明高速の高丸ICでおり商大筋を南下、すぐに到着。

後円側で記念写真

g1 (640x480).jpg


g2 (640x480).jpg

前方後円墳・・なぜ方が前で遺体が葬られてる円が後ろなのかよくわかりません。。。

前方後円墳と呼んでるにも関わらずどの資料も鍵穴に見えるよう円側が上になるように記載されてます。名前の通りなら180度回転させなければと思うのですが、、、

g3 (640x480).jpg

全長は194m 後円部の高さは18.8m 兵庫県で最大の前方後円墳で4世紀後半に造られたとか。

g4 (640x480).jpg

黒い石は当時のままで淡路島から運ばれてきたとの事です。

g5 (640x480).jpg


g6 (640x480).jpg


g7 (640x480).jpg

前方から後円を望む。前回行った時は後円の上部から雲が放射状にたなびいていて何がしらのパワーを感じたのですが、本日は雲一つない快晴

g8 (640x480).jpg

埴輪は結界の意味があり邪悪な物が入り込まないように並べてるとか。

g9 (640x480).jpg

前方の先は淡路島。

g10 (640x480).jpg

後円側です。埋葬者の発掘はせずそのまま残してるようです。

g11 (640x480).jpg

ここから明石海峡大橋が良く見えます

g12 (640x480).jpg


g13 (640x480).jpg


g14 (640x480).jpg


g15 (640x480).jpg


g16 (640x480).jpg

真横から見るとこのような感じ。でも海側からはこのようには見えません。

g17 (640x480).jpg

こちらはすぐ隣にある小壺古墳、円墳のようです

g18 (640x480).jpg


g19 (640x480).jpg


g20 (640x480).jpg

これらの古墳をグーグルアースで見るとこんな感じ

無題3 (640x454).jpg

宇宙空母エンタープライズにそっくり!4世紀後半に誰か上空から見たものがいるに違いないと思うのは私だけ?

グーグルアースで分かったのですがこの古墳の向いてる先には淡路島にある絵島があります

(写真はHPより拝借)

goshiki.jpg

普通に考えると権力を示すために海上からでも横長に見えるように構築すると思うのですが、国生みの神話に出てくるおのころ島(絵島)に向いてるのは何かありそうな気がします。全く見当違いかもしれませんが・・・。

これにて一連の淡路島ツーリングは終了です。最後までお付き合いして頂き有難うございました m(_ _)m

nice!(172)  コメント(46) 
共通テーマ:バイク

nice! 172

コメント 46

mirro

イザナギ命とイザナミ命が天の沼矛で海水をかき回して持ち上げると、矛から潮が滴り落ちて、それが積み重なって「オノゴロ島(絵島)」が生まれたという神話があるんですよね。淡路市多賀の方で知りました。
こちら大阪南部、沢山の古墳がありますが、宮内庁管轄のが多くて中へは入れません。
古墳は空からみると興味深いですね♪
by mirro (2021-06-17 02:56) 

我流麺童

本当に綺麗な形の前方後円墳ですね。古代人の測量技術に感心します。パワースポットの力を感じます。
by 我流麺童 (2021-06-17 06:35) 

ニコニコファイト

4世紀後半にこのような古墳シンプルに凄いです。
どうやって作ったのか?古代人に聞いてみたいです^^
by ニコニコファイト (2021-06-17 07:18) 

kokoro

こんな綺麗で立派なものがあるのですね
言われてみれば前方後円墳といいつつ頭に浮かぶのは逆向き
何も考えていなかったけどあらためて考えると
ちょっと違和感出てきました(^^;)

by kokoro (2021-06-17 08:06) 

tomi_tomi

mirro さん
コメント有難うございます。最初に出来た島が絵島と神話にあるようですね。その方向に古墳が向いてるのが気になります^^
by tomi_tomi (2021-06-17 08:53) 

tomi_tomi

我流麺童 さん
コメント有難うございます。おっしゃる通りですね!素晴らしい測量技術があったのだと思いますね!
by tomi_tomi (2021-06-17 08:55) 

tomi_tomi

ニコニコファイト さん
コメント有難うございます。ピラミッドも凄いですがこういう古墳もどのように作ったのか不思議です^^
by tomi_tomi (2021-06-17 08:57) 

tomi_tomi

kokoro さん
コメント有難うございます。私も違和感覚えます。地図での感覚で見てしまうので北に向いてる円側が前のような気がしますね^^
by tomi_tomi (2021-06-17 08:59) 

mayu

エジプトのビラミットを連想しました。
多くの人出が投入されたのでしょうね・・・
by mayu (2021-06-17 09:22) 

tomi_tomi

mayu さん
コメント有難うございます。大量の小石を淡路島から運んで淡々と積み上げる・・・まさに人海戦術ですね^^
by tomi_tomi (2021-06-17 09:30) 

溺愛猫的女人

当時の技術の確かさに驚きます。素晴らしいですね。いつか行ってみたい。
by 溺愛猫的女人 (2021-06-17 12:09) 

よーちゃん

おお~!上空から見ると確かに凄いですね。
古墳ってやっぱり、神秘なものを感じますわ~。
by よーちゃん (2021-06-17 13:05) 

angie17

なんだか宇宙船が、ここに降りて来そうですね。
パワースポットって、そういう意味?(笑)
by angie17 (2021-06-17 13:10) 

翁草

こんにちは~(^^♪~
五色塚古墳大きく綺麗に保存されていますね~
世界中の歴史的遺産を見ると、人類の英知が詰まっていますね・・・
何もない時代に、莫大な人力と知恵で作られたのは素晴らしいと思います。
古墳時代、4世紀後半の古墳、権力の象徴ではな無いような気がします。 >^_^<
by 翁草 (2021-06-17 13:47) 

にゃご吉

草木が無く綺麗に手入れされた古墳があるんですね。
つい、仁徳陵古墳(今は名前が変わっているのかな)のイメージが。
by にゃご吉 (2021-06-17 15:31) 

ちぃ

おのころ島にむいているのは絶対意味があると思います!
おのころ島にも行ってみたいなぁ・・・
淡路近辺は大阪から近いからいつでも行けそう、と
ついつい後回しになってます(^▽^;)
by ちぃ (2021-06-17 16:23) 

tomi_tomi

溺愛猫的女人 さん
コメント有難うございます。すべての古墳が入れるように宮内庁も考えてくれたらいいのですが無理でしょうね?なので皆ピラミッドの調査に向かうのですね!^^
by tomi_tomi (2021-06-17 16:28) 

tomi_tomi

よーちゃん さん
コメント有難うございます。奇麗な前方後円墳ですが上空から見たいと古代人も思ったでしょうね!何らかの方法でみてると思います
by tomi_tomi (2021-06-17 16:30) 

tomi_tomi

angie17 さん
コメント有難うございます。古墳の構築場所は何かしらの力を感じるような場所にしたのでは?と個人的に思っています。この場所に意味がありそうです?^^
by tomi_tomi (2021-06-17 16:33) 

tomi_tomi

翁草 さん
コメント有難うございます。この地方を納めていた偉大な人物だと思うのですが、発掘調査はやらないとので埋葬者は不明ですね^^
by tomi_tomi (2021-06-17 16:37) 

tomi_tomi

にゃご吉 さん
コメント有難うございます。仁徳天皇陵も元は草木が無かったかもしれませんね。仁徳天皇陵も円側が北に向いてますね!^^
by tomi_tomi (2021-06-17 16:41) 

tomi_tomi

ちぃ さん
コメント有難うございます。おのころ島(絵島)には4回ほど見に行きました。島と言うよりは少し大きい岩の塊みたいでした。日本で最初に出来た島と言う神話ですが実際に見るとがっかりかもしれません(>_<)
by tomi_tomi (2021-06-17 16:44) 

mahito_syaraku

古墳が再現されているのは、みていて圧巻ですね

by mahito_syaraku (2021-06-17 21:57) 

無為自然

素敵なツーリング旅行記を有難う御座いました。憧れます。元気を頂きました。歳をとってもまだまだ日本の事を知らない自分を知って、私も旅行とか頑張って行ってみたくなりました^^
by 無為自然 (2021-06-17 22:06) 

tomi_tomi

mahito_syaraku さん
コメント有難うございます。日本史探求の為にも古墳の調査を宮内庁が許可を出してくれればいいと思いますが、皇族とは無縁な古墳ばかりいじられてるのが残念です。。。
by tomi_tomi (2021-06-17 22:32) 

tomi_tomi

無為自然 さん
コメント有難うございます。多分表面的な事しか見てきてませんので深く探ればもっと面白いかもしれませんね!短時間で色んな場所を移動するので浅い知識ばかりのような気がします(>_<)
by tomi_tomi (2021-06-17 22:34) 

tai-yama

古墳からしたら、淡路島まで橋が架かっているのが驚き
だったり(笑)。
by tai-yama (2021-06-17 23:44) 

いっぷく

まるで測量してつくったみたいにきれいな形になっていますね。
どういう技術が用いられたのか興味あります。
by いっぷく (2021-06-17 23:57) 

tomi_tomi

tai-yama さん
コメント有難うございます。阪神淡路大震災でもビクともしない橋でした。凄い橋梁技術だと思いますね!
by tomi_tomi (2021-06-18 00:04) 

tomi_tomi

いっぷく さん
コメント有難うございます。ピラミッドもそうですが上から見ないと型崩れしてるかわからないと思うのです。上空からも見ていたような気がします。。
by tomi_tomi (2021-06-18 00:06) 

テリー

前方後円墳、こういうのが残っているのは、ロマンを感じますね。
by テリー (2021-06-18 14:49) 

ハマコウ

見事な古墳ですね。
整備が大変だと感じます。
天竜川を挟んだ東西の台地縁を中心に後期の古墳が多くあります。
石室が残っていれば分かるのですが、盗掘があったり、削られていたり‥。また、城址と同じで、たくさんの木が生えており、また土でうまっており、なかなかかつての姿を想像するのが大変です。
by ハマコウ (2021-06-18 15:58) 

tomi_tomi

テリー さん
コメント有難うございます。各地の前方後円墳もこのような姿だと思いますが草木が茂りわかりませんね!なぜこのような形になったか不思議です・・・。
by tomi_tomi (2021-06-18 16:59) 

tomi_tomi

ハマコウ  さん
コメント有難うございます。おっしゃる通りですね!これも放っておくと草木が茂り原型がわからなくなりそうです。メンテも大変だと思います。
by tomi_tomi (2021-06-18 17:01) 

じゅんじい

凄いですね。本物という感じで見てみたいです。
群馬周辺も古墳が沢山あって、色々見ていますが、
先日、石を敷き詰めた景観の八幡塚古墳に行ってみましたが、
残念ながら、コンクリートに石を埋め込んだ感じで、
ちょっと興ざめという感じでした。


by じゅんじい (2021-06-18 19:17) 

tomi_tomi

じゅんじい さん
コメント有難うございます。ここも修復してると思いますがコンクリートは見当たらなかったです。宮内庁が古墳調査に協力的なら日本史も変わるかもしれませんね?^^
by tomi_tomi (2021-06-18 22:14) 

彩美

淡路島。昔、行ったことがあります。
静岡は登呂遺跡があります。
小学生の頃に行ったきりなので現在は様変わりしていると思います。
by 彩美 (2021-06-19 10:21) 

tomi_tomi

彩美 さん
コメント有難うございます。最大級の登呂遺跡は見てみたいですね!自宅近くに田能遺跡がありますがどんどん廃れていくようです。。
by tomi_tomi (2021-06-19 11:12) 

歳三君

確かになぜ前方後円墳なんですかね?
前円後方墳でも良さそうなのにw
by 歳三君 (2021-06-19 17:34) 

tomi_tomi

歳三君 さん
コメント有難うございます。昔に聞いた記憶では台車のような形で車輪は後ろなので後円と呼ばれたとか。でもどの資料でも鍵型になるような記載ですね^^
by tomi_tomi (2021-06-19 18:13) 

響

古墳の上は黙ってれば展望台としか思えない眺めですね。
これだけ大きな古墳があるくらいなので
昔から住みよい場所だったのでしょうね。
by (2021-06-19 18:58) 

tomi_tomi

響 さん
コメント有難うございます。巨大な古墳構築の時には何らかの意味がある場所に造ると思います。その昔はもっと見晴らしがよかったかもしれませんね!^^
by tomi_tomi (2021-06-19 20:46) 

ロートレー

前方後円墳というと樹木に覆われた草生す墳墓と思っていました。
玉石を整然と積み上げた円墳はまるで前衛近代建築の趣がありますね^^
by ロートレー (2021-06-20 08:55) 

tomi_tomi

ロートレー さん
コメント有難うございます。これはこれでピラミッドにも負けないくらいの迫力ありますね!
by tomi_tomi (2021-06-20 09:06) 

たいちさん

上空から見る古墳は立派ですね。歴史的な建造物を、これからも保存していって欲しいですね。
by たいちさん (2021-06-20 10:31) 

tomi_tomi

たいちさん さん
コメント有難うございます。今はグーグルアースで上空からも見えるので便利ですね。でも4世紀後半にも上空から見た人がいるに違いないと思っています^^
by tomi_tomi (2021-06-20 20:26) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。