2020年 艶やか金魚の乱舞!二条城アートアクアリウム GO TO 京都2
10月21日 東映太秦映画村でエヴァを見た後、3年ぶりに二条城に巡回で回ってきた金魚のアートアクアリウムに行ってみる事に!
二条城で見るのは2015年以来2度目、2016年大阪で1度 今回で3度目です。
二条城の大手門。5年前はこの大手門は工事中でしたが綺麗に修復されてます
二条城では複数のイベントが催されてるようです
このアートアクアリウムもやはりコロナの影響で入場時間帯を指定しネットで入場券を買う必要がありますが、当日券も販売されてます。
あまりネット上に個人の情報、クレジットカードの情報をUPするのが嫌で当日券に並びました。
PM5時~5時半入場の時間帯にしましたがネットで購入済の方は60人くらい、大多数の方は当日券を求め長蛇の列。(PM4時に並び入場はPM5時なので1時間並びましたが、土日ではネット予約の方がいいかも?)
5時になりようやく入場開始。入場時間は指定ありますが入れ替え制ではないのでずーっと居てもOK
まだあたりが明るいので各水槽に照明が当たっていてもあまり効果はないようですが・・・
暗くなってくると妖艶な雰囲気になってきます。この水槽のネーミングは 花魁
こちらの水槽のネーミングは 超・花魁
色が変わるたびにカメラやスマホが突き出されるのをみて可笑しくなりました。照明とカメラが連動!!
こちらの水槽は二条城の桜をイメージして作成されたそうでサクラリウムと言うそうです。この水槽は初めて見ました
水槽いっぱいに水があり、まるで透明なゼリーのようです
表面張力でいっぱいまで水が入ってますが金魚は飛び出さないのでしょうか?泳いでる金魚も値段が高そうです。
こういう水槽もあたりが真っ暗になると・・・
宙に浮かんでるように幻想的な感じに見えます
こちらがメインの水槽。これは5年前にも見ました。ツーリング記録3にも登場してました。
何回見ても本当に綺麗です。
通路を照らす行燈の中にも金魚が泳いでます
日が落ちてきた会場内の様子
こちらはプリズリウム。プリズム効果でどこから見ても中の金魚が変形して見えます
灯籠風の水槽 ボンボリウム。
こちらはセキテイリウム。枯山水をイメージしてるとか。。。
こちらの小さい水槽はキリコリウム。江戸切子を再現してるとか。
ちいさな鉢を撮るときりがありません。でも一つ一つが綺麗にデコレーションされてます。
私のデジカメより皆さんのスマホの映像がはるかに美しく撮れてるのには驚きました。スマホの映像って凄いですね!
こちらはパラドックスリウム。どこから見ても垂直には見えないようになってます
こちらはロータスリウム。関西初お目見えとの事
最後に屏風リウム。大政奉還金魚大屏風!
プロジェクションマッピングで金魚との動きがお見事!
これも5年前に見ましたが幅がかなり広くなってます
中の金魚は上下に泳ぎ、金魚の影が本体とシンクロしてます
もう十分感動したところで会場を後に。以前は飲食コーナーがあったのですがコロナの影響で飲食しながらの観覧は出来ません。
辺りはすっかり日は落ち二条城の壁もライトUPされてました。
アートアクアリウムアーティストの木村英智さんが今回も監修、東京では常設されてるようですが3回も見たのでこれで見納めとします。(何回見ても感動ものでした)
ここ数日でゴジラ・エヴァンゲリオン・金魚と見てきましたが・・・感動的に勝ったのは金魚かな?!金魚最強!!
バイクで来ていれば颯爽と帰るのですが電車なので京都をかみしめながら帰宅する事に。
京都は時代祭も中止となり、こういうイベントが観光の目玉になっていますね。
by 1963年のオカジュン (2020-10-25 06:03)
中にいる金魚は眩しくないんですかね?
ちょっと気の毒な気も・・・^^;
by ぽちの輔 (2020-10-25 06:43)
カラフルでキラキラ輝いてきれいですね~!
ロータスリウムや屏風のプロジェクションマッピングは、古都京都に似合ってると思いました。お城の壁のライトアップで記事の締め括り、雰囲気がでますね。
by TaekoLovesParis (2020-10-25 08:36)
1963年のオカジュン さん
コメント有難う御座います。このイベントもかなり密になる場合もありましたが祭りのような大混雑にはならなかったようです。入場には連絡先を記入しての入場でそれで開催にこぎつけたと思います。結構外人さんも来てました。
by tomi_tomi (2020-10-25 09:40)
ぽちの輔 さん
コメント有難う御座います。照明は5時間で金魚に悪影響がないように循環、ろ過装置がついてるそうです。閉館後に金魚の健康チェックをしてるのかもしれませんね?
by tomi_tomi (2020-10-25 09:46)
TaekoLovesParis さん
コメント有難うござます。LED照明が開発されたお陰の催しですね!LED照明だけでも綺麗ですが中の金魚が優雅さを増してると思いました!
by tomi_tomi (2020-10-25 09:49)
アートアクアリウム、とても幻想的で素敵ですよねぇ( ^ω^ )
前に一度観に行こうと思い立って日本橋に行きましたが
ズラ〜っと行列が出来てて、入場制限がかかってたので諦めました(*_*)
by ニッキー (2020-10-25 11:36)
金魚最強!でしたか(^^)v
確かにどの作品も素晴らしいですね。ため息が出そうなくらい美しいです。
開催場所が二条城なのもステキですね(*^ω^*)
by 溺愛猫的女人 (2020-10-25 12:27)
アートアクアリウムは、東京日本橋だけかと思っていました。
京都や大阪でも開催しているのですね~(^^♪
二条城のアートアクアリウムは外なんですね~昼間と夜とがらりと違う
京都のイメージに溶け合う構成も素敵ですね~(*^^)v
by 翁草 (2020-10-25 14:50)
ニッキー さん
コメント有難う御座います。本場東京は凄いんですね!
by tomi_tomi (2020-10-25 15:08)
溺愛猫的女人 さん
コメント有難う御座います。二条城でも普段は入れない二の丸御殿中庭での開催でしたので2度お得でした。(でも中庭は暗くなると見えませんでした)
by tomi_tomi (2020-10-25 15:10)
翁草 さん
コメント有難う御座います。やはり夜見ないと照明の効果が発揮されないのでPM5時から開催みたいです。日が落ちてからの華麗さがわかるのでPM5時からの入場を選びました!
by tomi_tomi (2020-10-25 15:13)
魚を撮るならスマホの方が良いと、私が行った水族館で周りの人が
話していました。広角で動きが追いやすいとかあるのかも。
私の場合、イルミネーションは1時間も居ると目がチカチカして
しまう弱点が・・・・
by tai-yama (2020-10-25 23:53)
tai-yama さん
コメント有難う御座います。明るいうちは良いのですが暗いと私のコンデジはスマホ以下になってしまうようです。今度は両方で撮ってみます。
by tomi_tomi (2020-10-25 23:59)
きれいですね。
年に3~4回、きょうとをたずねていたのですが、職業柄、今年は県外に出ておりません。
tomi_tomi の記事を見るたびに、早く気兼ねなく県外に行きたいと切に思います。
by ハマコウ (2020-10-26 17:56)
ハマコウ さん
コメント有難う御座います。中止のイベントが多い中、開催されるイベントはありがたいです。本来ならもっとたくさんの人に見てもらいたいと思うのですが、主催者はこれを機に皆さんに元気を与えてるのかもしれませんね。もとに戻ることを私も願います!
by tomi_tomi (2020-10-26 18:14)
イヤ~これほどのものとは想像できませんでした。
ファンタスティック!
プロが考え出した仕掛けの数々が美しく機能している。
密閉されたようにみえる容器も、金魚を酸欠させないような循環システムが隠されているのでしょうね^^
by ロートレー (2020-10-26 20:56)
ロートレー さん
コメント有難う御座います。アートアクアリウムアーティストだからこそ出来る技術かも知れませんね!ちなみに私はロートレーさんを多能工技術士と思っています。^^
by tomi_tomi (2020-10-26 21:23)