色鉛筆画 和歌山青岸渡寺・山門&子犬 [色鉛筆画]
久しぶりの色鉛筆画です。和歌山が好きなので前回の那智の滝に続き青岸渡寺の山門を色鉛筆画でUP。
仁王門
仁王像と狛犬が背中合わせで安置されてます
それにしても神社仏閣の軒裏って本当に複雑怪奇で難しいです!
ゴールデンレトリバーの子犬 (動物の写真集より)
一番かわいい犬を選びましたが、うまく描けたかもしれません。
県外への移動解除にはなりましたが、3か月近く自粛したせいでやはりバイクでの遠出が億劫になったような気がします。。。
![]() |
---|
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
子犬が良いねえ。
by t-toshi (2020-06-30 14:19)
t-toshi さん
コメント有難う御座います。ちょっとうけ狙い的?なところもありますm(_ _)m
by tomi_tomi (2020-06-30 15:08)
寺社の屋根の軒裏は計算されて造られているんですよね。
複雑さは数百年の歴史を語っていたり。
犬も描けると言うことはスズメも描けたり(笑)。
by tai-yama (2020-06-30 22:21)
tai-yamaさん
コメント有難う御座います。スズメ・・・かけるかもしれません。。。
by tomi_tomi (2020-06-30 23:30)
子犬、可愛いですね
ふわふわの毛質まで伝わって来ます^^
by raomelon (2020-07-01 23:56)
raomelonさん
コメント有難う御座います。人物画は似せるのに苦労しますが動物の場合は若干ごまかせるので少しは描きやすい?です
by tomi_tomi (2020-07-02 01:09)
子犬かわいい・・・。
それにしてもtomi_tomiさんは風景画から人物動物まで、
幅広いですね~。
次は待望の雀ですか?(°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°)
by karasu (2020-07-07 16:09)
karasu さん
コメント有難う御座います。風景画が今一つでこれから枚数を増やしていこうかと・・・スズメは近いうちに!
by tomi_tomi (2020-07-07 17:33)