2020年 初動・西宮神社宵々えびす [バイク]
1月8日 あけましておめでとうございます。(あけ過ぎた感はありますが、、、)
毎年初詣は西宮神社か大阪の住吉大社と決めてますが・・・どうも三が日の大量参拝者で神様は応えてくれるのだろうかと疑問に思い、今年からは落ち着いてから初詣に行くことに。
今年は西宮神社へ。でも明日からは十日戎の宵戎が始まり、また混雑するので本日行くことに。
本来ならバイクで行くのですが交通安全のお参りも兼ねるので阪神電車でGO!
-69b6f.jpg)
西宮駅からは歩いて5分くらいで神社に到着。 途中までの歩道には明日からの十日戎の出店の段取りが始まってました。。
-3b509.jpg)
西宮神社はこのブログにたびたび登場します
-70765.jpg)
重文の表大門。 1月10日の開門神事で福男選びのスタートとなる門です
-77ff7.jpg)
-cf09d.jpg)
門の内側。開門神事にはこの門を素早く開けなければ選手たちが将棋倒しになりそうで関係者も大変です。
毎回言ってますが福男というより足が速い男選びですね!
-9f248.jpg)
参道両脇には出店の関係車両がびっしり。
-25743.jpg)
-257c7.jpg)
拝殿です。名物の逆さ門松が飾られてます
-caf6b.jpg)
-60144.jpg)
今年のツーリングの無事と仕事がうまくいきますようにと参拝しました!。聖徳太子も10人までの話はわかるようですのでこれくらい空いてると神様も各人の願いを聞き入れてくれそう?。(でも明日からはまた大量参拝者が押しかけます)
-d52ef.jpg)
本殿です。三連春日造(さんれんかすがづくり)というめずらしい構造で、別名「西宮造り」とも呼ばれています。
荘厳で美しいたたずまいの本殿に祀られている御祭神は、第一殿(東)がえびす大神、第二殿(中)は天照大御神、第三殿(西)は須佐之男大神です。
-35cef.jpg)
本殿西側に本日奉納された招福マグロが。
-7cbf6.jpg)
既に皆さんお金をマグロに張り付けてました。お金が身に付くという事で硬貨を張り付けるようですが紙幣も見受けられます
-07324.jpg)
マグロの表面にはもう硬貨の張り付く面がなさそうなので明日からの貼り付けは無理だろうなー
とりあえず5円を張り付けておきました
-88b1b.jpg)
早くも福蓑、熊手の縁起物が売られてました。
-769c8.jpg)
西宮神社は本殿とあらえびす様の両参りが定番です。勝負事に強い神様なので当然こちらも参拝しておきます。
-5fa4b.jpg)
-0db5e.jpg)
歩道の出店も場所取りは完了してるようです。(突風で大変でした)
-25597.jpg)
今年初のお守りです。500円で1年のツーリングが無事であればこんなに安い自動車保険は他にはないかなー?!
-b1241.jpg)
今年のツーリング先の大目的地はまだ決めてませんが、4月9日に2回目の神戸港入港となるクイーンエリザベス号は平日ですが見に行きます。
また見るだけでした絵画も今年から描画にも挑戦しようと思います
どうかこの1年も宜しくお願いします
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
巨石シリーズもぜひお願いします。
by zombiekong (2020-01-09 00:13)
zombiekong さん
おめでとうございます。本年も宜しくお願いします。山中の巨石は体力的にしんどくなってきましたが極力UPします ^^
by tomi_tomi (2020-01-09 00:50)
あけましておめでとうがございます。
今年も興味深いツーリング記事と写真、楽しみにしています。
by 裕々 (2020-01-09 07:57)
裕々 さん
おめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
by tomi_tomi (2020-01-09 09:53)
昨年一番になった人は福男になれたのか後日譚を聞いてみたいな
と思ったり(笑)。えびす様の効果でブレーキにABSがついたり。
by tai-yama (2020-01-09 23:15)
tai-yama さん
コメント有難う御座います。福男のその後の特集がないのではたしてどうなったかはわかりませんねー
by tomi_tomi (2020-01-10 00:59)
たしかに足が速いひと選びな要素強いですね。
とりあえず前列に並べた人は運がいいってことで縁起がいいのかな。
本殿は他では見ない珍しいつくりで
これだけでも見てみたいかも。
by 響 (2020-01-11 09:40)
響 さん
コメント有難う御座います。福男はちょっとだけ運も必要かもしれませんね!門前の抽選での並びが大きく影響しそうです。
by tomi_tomi (2020-01-11 11:51)
本年もよろしくお願いいたします。
幼稚園まで、近くに住んでました。
たまに近くまで行くので今度寄ってみようかと思います。
今年は、暖かくなりましたら、走りに行きましょう!
by zep750 (2020-01-11 20:44)
zep750 さん
本年も宜しくお願いします。
by tomi_tomi (2020-01-12 13:51)
今年もよろしくお願いします。
えびすさん一度行ってみたいなぁと思いつつ、
毎年春日大社で原チャリに貼る、
シカの交通安全のお守りシール買って帰ってきました。
今年はtomi_tomiさんのツーリング日記だけでなく、
絵も楽しみにしております(^m^)
by karasu (2020-01-27 10:49)
karasu さん
コメント有難う御座います。春日大社にはまた藤が咲くころに行きたいです!
by tomi_tomi (2020-01-27 22:48)